空室対策しなくてもよいマンション | 満室大家さんのためのスゴい賃貸経営のツボ/満室コンサルタント/空室改善士尾浦英香のブログ

満室大家さんのためのスゴい賃貸経営のツボ/満室コンサルタント/空室改善士尾浦英香のブログ

不動産投資コンサルタント尾浦英香が、女性の目線で「賃貸経営のツボ」を指南。入居率99.7%満室にするメソッド、不動産を購入前の目利き力、購入後の収益性UPで年収1億円以上を目指す儲かる大家さんを支援します。

「先月仕事がなくなったのでマンションを出ます」


と、若いお兄さんから連絡がありました

では退去の文書を出してくださいと、お願いいたのが8月の初旬

月末になっても書類がこないので

再度お電話して、お願いしました。


が、彼いわく「ゴミ捨ててもらえませんか?」

「ゴミは業者が処分すると費用がかかるので、自分で捨てた方が安価ですよ」


と、アドバイス


時間がなく、ということで捨て賃をお預かりして
こちらで捨てることに


ウームガーンガーン

でも、退去の立ち会いに行ってみたら
すごい荷物

しかも預かるはずのお金もないという~
やっぱりDASH!

引っ越しの荷物も荷造りできていない!?


荷造り上手のT君の手伝いのもと、ゴミ袋20個を
下のゴミ箱まで運ぶ所までお手伝いするはめに



不用品引き取り費用3万円はお手伝いしたT君のお財布から払う~ショック!

何て怖いことを


退去の立ち会いの意味がわかっていないお兄ちゃんでした

大丈夫かな
説明したのにわからなかったのかな

最近の20代はこんなのかしら!?

イエイエ

こんな退去の立ち会いは初めてです


こんなに頑張って荷造りまで手伝って、立ち会いしたT君


段取りよく
その日の夕方
内覧の予約をとっていたんですね

大変な思いも、返ってこないかもしれない立替金も
ございましたが

この日の内覧は上手くいき、入居決定ニコニコリンゴ可愛いい
女の子が決まりました晴れ


頑張ったかいがありましたねニコニコ


大家さんも素敵なマンションだと


とっても良いことがあります


T君の頑張りもそこから来ていますね


きっと立替金も返ってくることでしょう。