お客様の声 | 入力例 | 無料ダウンロード | 使い方ガイド




今回、《スッキリ家計簿》の新バージョンを作るにあたって、数式が間違っていないかどうかを確認するために、自分の家計簿データを入力して検証しました。


入力し始める前は、実は気が重かったんです。面倒な作業ですから…(^^;)


でも、途中からどんどん面白くなってきましたよ♪ なぜかというと、「費目」選びに迷わなくなったからです(^^)v


7月に、急に皮膚科へ行くことになったのですが、急なことなので、臨時支出用の「特別費」として扱っていました。月の予算から出すのではないからです。


でも、これで集計してしまうと、「医療費」の集計から漏れてしまうんですよね。



新バージョンでの入力は、「医療費」のまま「臨時」扱いにすればOK。



「収支一覧」シートでは、「医療費」が「通常」と「臨時」に分かれます。



家計簿をつける手が止まったりすることなく、サクサクと進むようになりましたよ(^^)




無料ダウンロードはこちらから

「使い方ガイド」はこちらから



★   ★   ★




病院へ行った時の電車代は、医療費に入れています。確定申告の医療費控除の対象になるので~。





家計簿でクレジットカードをスッキリと管理する方法

家計簿で電子マネーをスッキリと管理する方法

家計簿で口座振替をスッキリと管理する方法


お客様の声 | 入力例 | 無料ダウンロード | 使い方ガイド