『ビジョンは絶対に見つからない』
◎ビジョンを見つけたい人が多いです。
・遠い未来のゴール、最終地点をひたすら探している人がいて、
それで人生を終える人がいます。
・実は僕は「ビジョンは永遠に見つからない」と思っています。
・そういった種類の本はありますが、非現実的だと思います。
・現実は、目の前の事をやっているうちに方向性が分かってきて、
最終的にビジョンらしきものがぼんやり見てくるのです。
・はっきりは見えません。
・逆にビジョンばかり見て、目の前の事がおろそかになっている
人が多いと思います。
・僕が思うには、ある程度方向が決まったら、目の前の事を完璧に
こなして素晴らしい作品、商品を作るのが現実的だと思います。
□平さんからコウさんに質問
☆その通りですよね。コウさんはどうですか???
★僕たちの世代は「ビジョンナリーカンパニー」という本があり、
ビジョンを持つことが企業を成功させると言われてましたが…。
・ミッション、世界平和を叫んでいても、そんな事
やってなかったし、借金だらけ…。
・目の前の事や仙人さんの音声に集中した時、自分の人生は
変えられたと思います。
□3年後のゴール
平さん:僕もあまりビジョンは…。
教える立場もあり「ビジョンを作ろう」と言いますが…。
・自分はただ目の前の仕事をどんどんやって、次、次にくる課題を
こなして、気が付いたらこうなっていたという感じです。
仙人さん:結構、僕の場合は3年後位のゴールを決めるのです。
・1年では短く、3年ぐらいがペース配分しやすいです。
・3年以内のゴールを、肉体面、感情面、精神面とビジネス面で…。
・俺の人生のビジネスはこれだとは思わないですね。
平さん:確かにそれが本当にいい感じですね。
・3年以内の目標については「知能向上ウェビナー」で教わった
のでよく分ります。
□平さんからコウさんに再び質問
☆コウさんは3年以内の目標は何か作りましたか???
★僕は、3時間後の締め切りとか、スカイプとか目先の事に
集中しています。
・仙人さんの今の修行生活を続けていくつもりなので…。
☆なるほど仙人さんの手中にはまりましたね。
マインドコントロールに…。
仙人さん:洗脳です。
☆やっぱり聞き続けるのは良い。コウさんは徹底しているので…。
・コウさんの成長ぶりはすごいですよ。
★ありがとうございます。
☆昨日の京都での行動を見てくそ面白くないやつになったなと…。
・優等生になってきて…。よくない傾向です。
□こつこつ1つづつ
仙人さん:コウさんは1年ぐらい経ったら、また面白いところが
出てくると思いますよ。一つ一つを学んでいると思います。
平さん:なるほど、面白さとか色んなものを封印し始めたという
感じがあります。
仙人さん:ただひとつひとつを教えているというのあって、一気に
これもこれもと言ったら混乱するタイプなので…。
・多くを言うと逃げてしまうので…。
・一つづつ言うとマスター出来ますね。
・「あのトーンを1ヶ月実践して」とか
・「今日はもう少し面白味を」とか…
平さん:一つ一つマスターは本当に良いですね。
□仙人さんの目標
仙人さん:皆あせってやってしまうのです。
・ビジョンも大きく持つより、3年間はこれをと…。
・コンテンツ作り、編集をマスターするとか…。
・次は治療ビジネスで治療薬をとか…。
・少し先の話になるかも知れませんが、僕は、美味しい薬草を
作りたいと…。
・料理スクール味覚の勉強もしたいと…。
平さん:仙人さんが花柄のエプロンをし料理教室は良いですね。
仙人さん:平さんと一緒にいきます。
平さん:仙人さんは、順序立てて考えるのでうまくいくのだと…。
仙人さん:分解して考えたら面白いですね。
□京都の旅
平さん:昨日は京都「薬師寺」にいってきました。コウさんに
お寺で心を清めろと…。
・周りの人の8、9割が中国人なのです。特徴は、ほぼサングラスを
掛けています。
仙人さん:へー、トレンディですね、パブリーですね。
平さん:マンションもどんどん買締めていて、それをレンタルして
いるのですが、問題が沢山出てきて。
(規則、約束を守らないとか色々…。)
仙人さん:アメリカでも西海岸で中国人が広がってます。
・僕の中に悪い印象はないのですが、白人は逃げていってます。
平さん:仙人さんは中国人、韓国人との違和感はないですか???
仙人さん:ないですね。学生の時周りのクラスメートがそうだった
ので、何だか友達という感じです。
平さん:白人との戦い、ストリートは???
仙人さん:ありましたね、白人は常に敵だったので。
・アジア人対白人で戦ってました。韓国人が元気で、
日本人はおとなしいですが…。