283話 『30年先を読みなさい』 | イーウィングのブログ

イーウィングのブログ

インターネットビジネスの世界を飛び回れる翼をもつのが夢です。
沢山の友達が出来れば幸せです。

『30年先を読みなさい』
 
◎今流行ってることに「おー」となっている人が沢山いますが、
 30年後を考えると、流行っていない事があります。
 
・30年前と言ったら、平さんが26歳、そのときビジネスを読んで、
 「ネットビジネスが来るから、PPC、コピーライティング、
 マーケティングのスキルを磨いておこう」と練習していたら
 どうなってますか???
 
平さん:ものすごい事になってますね。!!!
 
仙人さん:僕が考えるのは、一過性のものが一杯あるが、
 変わらないものもあるという事です。
 
 
□30年前を見る
仙人さん:僕が30年先を見たいと思ったら、30年前を見ます。
そこから今までの移り変わりを見ます。
 
それに対して、変わってる変わってないを判断します
 
・コピーライティング、マーケティングは変わってないです。
 
・ション・ケーブルズさんは、かなり前からやっていて変わって
 ないです。
 
・100年前、200年前まで考えてみて、そこから変わらないものは
 コミニュケーションスキル、マーケティング、人間の心理等です。
 
・人間の欲望、願望や心理は変わらないので、それを探していけば
 30年後も変わらないものが見つかります。

 
平さん:確かに変わるものと変わらないものがあって…
・変わらないものの方が利益率は低いのですが、長く続くという話
 もあるみたいです。
 
 
□平さんからコウさんに質問
コウさんは30年前どうしてましたか??
 
★まだ6歳なので…ケーキ屋さんになりたい…
 ケーキ屋さんの食べ合わせに悩んでいました
 
☆食べ合わせの完璧なケーキとか良いですね。
 
仙人さん:何か出来るのではないですか。(レシピ)
 
☆コウさん、「これ食べ合わせまずいのでは」とケーキ屋さんに
 反論(昨日のテーマ)の練習をしたらいいですよ…
 
 
□仙人さんから平さんに質問
☆平さんは今56歳ですよね、86歳の時を読むとしたら???
 
★イヤー将来の事は、本当に考えた事がないのです怖くて…
 
☆多分元気ですよ。その時にも「解脱」しようかと考えていたりして…
 
★もうそろそろ卒業したいと…反省している可能性もあります
 
☆30年先を読んで1つだけ準備するとしたら何ですか???
 
★やっぱり健康ですね。
・この前もテレビショッピングの社長さんと会ったのですが、
 「大切な事を何か一つ」と聞いたら、健康以外は考えられないと…
 
☆何歳くらいの方ですか??
 
★67歳です。
 
☆じゃあ!丁度今気になっている時ですね。
 
★その方は糖尿病で、若い奥さんたちに抱えられて、山登りして、
 途中でギブアップしたのですが、
 僕に「何故そんなに元気なのか」と訪ねて…
 
・僕は「コーヒーをお尻に入れてるんですよ」と言ったら、
 「ええ!!!」と…
 
☆僕の先生は7〇才ですが、まだ喧嘩で負けますからね、
 すごく強いですよ…
・健康が1番の財産ですね、30年先を考えると…
 
★あとはその頃に、仕事が出来るのは、コピー、マーケティング、
 ネット使ったものとか…教育とか、それを続けていきたいですね。
 
☆それは、本当になくならないですよね!!!
 
 
□もう一度30年先を考える
平さん:30年先を考えてみなると面白いですね。何を考えるか???
 (先ほど「過去を調べてみる」と出ました。未来を知るには?)
 
仙人さん:僕は年寄りの話を聞きます。
・トレーニングの先生の話、ウオーレンバフェットさんの話など
 
・若者がちょっとした話は完全に無視です。
 
平さん:確かにそうですね。日本ではここ1、2年、ガガッと稼いだ
 人の話を聞いて年寄りは黙っていろという風潮がありますが…
 
仙人さん:山あり谷ありの人生を超えて来た人の話の方が…
 
 
□平さんからコウさんに再び質問
☆お年寄りのすごい人の事を知りませんか???
 
★意外と身近な、おじいちゃん、おばあちゃんが戦争体験も含めて、
 想像を絶する事を体験されているので、今のうちに話を聞いて
 おくのがいいと思います

 
☆僕もお袋に話を聞いてます。(長崎の原爆被爆に関係した話)
 
 
□メンター選び
仙人さん:お年寄りの知恵はすごいですよね。平さんは、年寄りと
 若い人のどちらの話を聞きますか???
 若い人の話は新鮮味がありますね。
 
平さん:やっぱり年寄りですね。若い人の話もいいと思いますが。
 
仙人さん:僕たちが最初に会った時、僕は若かったと思いますが、
 こんな若造がとは???
 
平さん:それは全く思わなかったです。
 「エ!若い」とは思いましたが…
 
仙人さん:逆にお年寄りのメンターを持ちたくなかったのですか???
 
平さん:それはなかったですね。
 
仙人さん:なんでですか???
 
平さん:神田先生も若かったし…
 言ってることが正しいと思ったので
・僕の知らない事を沢山知ってて
(作戦だったとか)
 
仙人さん:専門的用語を使う作戦とか…
 
平さん:まいったなと…年齢は関係ないですね。話の内容ですね。
・本物を見る目があったのだと思います。