これまでお伝えしてきた通り、「上野清香」 氏らの 「歯科医・歯科衛生士ルート」では、お子さんの発育や発達に不安や悩みを持たれている親御さんがメインターゲットです。



✅  「上野清香」 氏の人脈は、「自己啓発系セミナー」 に嵌まっている人々と同じ類いのものに見えます。

 


✅ セミナーや資格ビジネスを互いに回しあうことで人脈を広げていく……
特に害のなさそうなものを内輪で 「布教」 し合っている分には一向に構いませんが、「上野清香」 氏人脈の加害性は、その多くが 「歯科医」 や 「歯科衛生士」 などの医療従事者で構成され、《舌癒着症》 手術という侵襲の非常に大きな医療行為にまで踏み込み、積極的にそれを推奨している点にあります。


特に害のなさそうなものとは、たとえば 「あいうべ体操」 といった簡単な口の運動などです。

しかし、「上野清香」 氏人脈がやっていることは、その特に害のなさそうなものをハードルの低い取っ掛かりや入り口として利用しながら、並行して 《舌癒着症》 手術という問題のある医療行為を 「宣伝/拡散」 し、お子さんの発育や発達に不安や悩みを持たれている方々を特定の耳鼻咽喉科に誘導していくという悪質極まりないものです。


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 




 <加担者[3]歯科系コンサル会社社長>


✅  「上野清香」 氏のセミナーや資格養成講座などを主催・企画している人物  (※ 株式会社AT-MARK CONSUL.  (アットマークコンサル)  代表取締役:「安田邦彦」 氏)  のプロフィールを記録しておきます。


✅  「上野清香」 氏のセミナーでは 《舌癒着症》 手術の宣伝が行われ、実際にその影響でお子さんに手術を受けさせてしまっている人々が存在します。さらには、そういった人々を含む 「上野清香」 氏に心酔してしまっている人々が周囲に 《舌癒着症》 手術を伝道したり、《舌癒着症コンサルタント》 を名乗ったりしているケースもあります。

 「安田邦彦」 氏が軽いノリで広めようとしていることが何をもたらすのか。どうその責任を取るのか。歯磨き粉  (B+/Bプラス/ビープラス)  を広めるのとは次元が違うことをしていると、この方は理解出来ているのでしょうか。



    (※ 追記:2023年3月15日付 Instagram 投稿では、「安田邦彦」 氏自身も 《舌癒着症》 手術宣伝担当の 《舌癒着症コンサルタント》 であることが明かされている。) 


──────────────────────────────────────
◆ 「【東京エリア】歯科開業セミナー  開業を目指す歯科医師のための「おかねの大学」|医院・クリニックの開業相談・コンサル」 (2021年6月13日)


    ● 《2012年から事務長  (医療法人社団 創新会)  として歯科業界に入り、多くの歯科医師、医師、歯科衛生士、歯科技工士、獣医、トリマーと深い関係性を作る。》 

    ● 《そして現在、事務長をする傍ら、「全国、全世界の皆様の健康と美を守る」 を理念とし、様々な情報、商品を提供。 実際には医院/店舗セミナー、学会出展、大学展示会、主催セミナーなどで 「医院の利益増大、医療従事者の感染対策、患者の健康と美」 の為の情報・商品を提供。》 

    ● 《あいうべ体操で有名なみらいクリニックの今井一彰先生とも親交が深く、同先生の開発されたゆびのばソックスを、歯科業界で広く啓発していくことを託された。》 

    ● 《さらに全国で引っ張りだこの下記2人の先生と津々浦々でセミナーを開催。「待合室の革命家:中原維浩先生」 「予約を熱望される衛生士:上野清香先生」 》 

    ● 《関わる皆様のサポートを受けながら、同業界から真実(健康と美)が広がるように活動している37歳。》 



──────────────────────────────────────
◆ 「安田邦彦 | HUMAN STORY」


    ● 《新卒で某輸入商社で肥料セールスとして6年勤務。その後医療法人の事務長となる。その中で知人より株式会社AT-MARK CONSUL.という会社の代表を任され、医療法人事務長と兼務。》 

    ● 《現在は全国の歯科医院、医院、薬局、商社とともに人とペットの為の商品を、多くの方に届けている。》 

    ● 《元々は輸入商社で働いていましたが、その時はずっと給料のこと、売上のことだけを考えてがむしゃらに働いていました。もう信念、理念は給料でしたね  (笑) 》 

    ● 《その中でご縁で医療法人に入り、歯科、医科の重要性、歯や健康の大事さを学び、まざまざと無知だったことを思い知らされました。しかし知ったことは周りに伝えたい性分なので、家族でその情報を共有し、健康になるような生活が始まりました。》 

    ● 《しかしそのような考えや商品で、家族が健康になるのであれば、すべての人の健康に寄与できる。そんなことを考えるようになり、今では 「日本全国、全世界の皆様の健康と美を守る」 という理念を掲げ、活動しております。》 

    ● 《そして日夜、健康にかかわる商品の企画開発から、マーケティング、パートナー  (ファミリー)  作りをしており、そのパートナーとともに健康な方を増やすべく、活動。こだわりは 「健康」 です。》 


──────────────────────────────────────
 「会社概要 – AT-MARK CONSUL.」


    ● 《事業内容》 
         《① 口腔ケア用品・健康関連グッズ販売 ポイックウォーター、エピオスエコシステム B+ (ビープラス) 、デンタリアetc》 
         《② セミナー運営事業(Oral Care Seminar オーラルケアセミナー)》 
         《③ 開業・経営サポート事業》 


 





人気ブログランキング