.
 昨日(土曜日)のことです。

 午前中は床屋に行って、それから自転車に乗ったけど暑かったなぁ。

イメージ 1

 久しぶりに海の脇にある公園に寄ってみた。

イメージ 2

 公園の丘の上にアンテナっぽい物を発見!
 CB無線を楽しんでいる方らしい。
 どことお話ししているのかわからないけど、マイクに向けて喋る声が
 デカイ。某C国の人が電話で話すときみたい。(^^)

イメージ 3

 それからいつものF岬に。
 ロードの人が前方を走ってます。

イメージ 4

 その後はいつもの鹿野山に向かう。
 今回はダートがある林道経由で鹿野山を目指します。

イメージ 5

 しばらく舗装路を走る。
 先週来た時よりは雨などで流れ出た木の枝などがキレイに無くなって
 いるから走りやすい。
 あまりチンタラ走っているとアブや変な虫が寄って来てイヤなので
 可能な限り元気に走るからいいトレーニングになるのかも。(^^;

イメージ 6

 この道のダート部分で勾配がキツイところは比較的大きな石がゴロゴロ
 していてスゲー走りにくいのだ。
 勾配がキツイ場所で一度足を着いてしまえばリスタートは難しい。
 なのでバランスを崩しそうになるけど、体幹を意識して有効に走れば
 大丈夫なのでそれもいいトレーニングなんだよね。

イメージ 7

 西峰、中央峰を抜けていつもの東峰に到着です。
 そしていつもの牛乳です。ウンマイ!

イメージ 8

 帰りは8月のレースで出て来る80mの上り坂を攻略するため、
 短い上り坂が続くコースを選んで帰る。
 意外とキツかった。
 体力の衰えかもなぁ....
 昔のように元気に走れないのは、今までと同じ土日だけのトレーニング
 じゃダメなんだろう。もっと鍛えないといけないと実感。

イメージ 9

 しかし暑かった。
 きっと2リットル以上の水分補給をしたと思う。

 走行距離 : 72.4km
 平均速度 : 19.8km/h
 最高速度 : 70.0km/h
 獲得標高 : 1,015m (※)

 ※獲得標高のデータはスマホアプリ(STRAVA)から得たものです。