.
   今日は第二種電気工事士技能試験でした。
 
   実は昨年初めて受験したのですが学科は私らしくない満点近くで合格。
   そして引越し直後に技能試験を受験したのですが...接続する器具を
   壊してしまって....しかも手をケガするし。(
 
   技能試験だけ今年リベンジってワケで本日行って参りました。
 
   会場に到着したらまだ入れず。ちょっとだけ早かった。
   入り口付近のガラス窓から試験会場の様子が見えました。
 
   スゲー!こんな人数が受けるの??
   机の数に驚きです。
 
イメージ 1
 
   そして会場がオープンになり、中に入りましたけど広すぎ~!
   昨年は横浜の某専門学校の教室だったのでせいぜい200人程度だったけど
   ここは何人入るの??
 
   配布された問題は内側に印刷されているので見えないけど...
   若い時に身に付けた目を細めて微かに透けて見える情報を見る能力と、
   そして強力な想像力を合わせてどんな問題か判断する。
 
   いろんな説明の後に試験開始。問題は透視したとおりだ。(^^;)
   何度か練習したので楽勝でした。(^0^)v
 
   退場する時に出口付近の会場が見渡せる高い場所で写真を撮ろうとしたら
   下から『写真は撮っちゃダメ!』と声がして止められた。
   次の瞬間、係員が来てとなりにいたスマホでメールを打っていた兄ちゃんに
   注意していたけど、その人たぶん写真撮ってないよ。
   なんかボケていて反論もせず。と、言うか状況がわかってない感じ。
   まぁいいっか。
   さぁ帰りましょう。
 
   結果は9月上旬発表だそうですが、自分的にはパーフェクト。
   早速、免状の申請書を書いておこうと思います。(^0^)/