.
   昨日、湘南平に行ったら日本テレビが1月2、3日に開催される『東京箱根間往復大学駅伝競走
  (通称:箱根駅伝)』の中継準備をしていた。

イメージ 1


   例年通り、プレハブの小屋も建設されており、鉄塔の展望台の上に機材などがセットされていた。
   ここは風がモロに当たるので寒そう。
   この日も風が強かったので、しっかり転落防止用の安全帯を装着していた。

イメージ 2


   展望台の上の機材はまだ調整中で人が出入りしており、トーン信号などが聞こえる。。

イメージ 3


   新しい展望台にも機材がセットされているので、占有する旨の案内が出ていた。
   ここの展望台に中継機材がセットされるのって今年が初めてじゃないかなぁ。
   去年までは無かった。と、思う...

イメージ 4


   そして新しい展望台の方でも中継の為の調整が行なわれていた。
   アンテナは箱根方面を向いている。モニターを見ると箱根を試走している中継用のバイクが映し
   出されていたよ。きっとアンテナは中継車を追いかけているのでしょう。

イメージ 5


   その後、横浜市内でその中継車を見かけた。上空には中継用のヘリコプターが飛んでいたので完全に
   リハーサルですね。

   今年も沿道に出て、選手の走りを応援しま~す! (^0^)/
   選手の皆さん、頑張って!!

.