ボクサー筋 | 己抄呼~Misako~の“健康エンターテインメント”KaQiLa~カキラ~と笑顔 時々映画…

己抄呼~Misako~の“健康エンターテインメント”KaQiLa~カキラ~と笑顔 時々映画…

ろっ骨と脊椎へのアプローチ“KaQiLa~カキラ~”メソッド、 笑顔になれる体操、子供の姿勢、姿育! 健康体操研究家!更年期障害からの脱出!健康トラブル解決!のアドバイザー

みなさん、ボクサー筋って知っていますか?


ボクサー筋とは、正確には、

前鋸筋といいます。


ちょうど脇の辺りに付いている筋肉です。


短く、特別大きくない筋肉ですが、

この筋肉を、うまく使えば、

最小限のパフォーマンスで、瞬発的に強力な力を出す筋肉です。


ボクシングの時のパンチを出す時に、

一番、大事な筋肉です。


だから、この筋肉を「ボクサー筋」と呼ばれています。



前鋸筋


ボクサーは、相手に動きをよまれないように、

そして、自分をガードしながら、チャンスとなれば、

構えたその位置から、一瞬にして、パンチが飛び出す!


そのパンチの威力は、どれだけ、この、

前鋸筋が鍛えられているかによる・・・。


しかし、この筋肉を鍛えるときに、

効率の悪い、トレーニングをしている選手は少なくない。

陥りやすい、失敗があります。


たとえば、腕立て伏せは代表的なトレーニングといわれていますが、

一般的に行われているような方法では、

効果が遅いし、いざというときに、力の発揮が100%にならない!


腕の幅、上に挙げる角度、速さが必要となり、

そして、何よりもがむしゃらに行うのではなく、

意識しなければならない、部分があります。


しかし、今日、私が言いたいのは、

この、「ボクサー筋」、うまくコントロールでき、

使えるようにすれば、肩こり防止、肩こり改善、

によい筋肉である事です。


この話は、次回に続きます。