2023.02.04 東照宮祭の山車 | 明るい朝の『お散歩日記』

明るい朝の『お散歩日記』

 散歩と山車祭りのブログ。

 お散歩しながら、
  『神社仏閣』 『ご朱印』
  『狛犬』 『火の見櫓』
  『マンホール』 『古い町並み』
  『お城』 『鉄道』 『お祭り』
 路上は美術博物館!

 さぁ! 歩いて町に出よう!

 

 

 

先日行った

 豊田市民芸館。

 

企画展

全国の郷土人形展で

展示されていた

今は無き『東照宮祭』の山車人形。

 

 

東照宮祭

 

かつて名古屋の三大祭と呼ばれた、

東照宮祭

三之丸天王祭

若宮祭

それぞれの祭で山車が曳き出されました。

 

 

 

東照宮祭には

9輛の山車が曳き回されていましたが、

太平洋戦争で

全ての山車が焼失しました。

 

 

 

当然、私は

これらの山車を見たことはありません。

 

これらの山車人形(玩具)が

どのようなものか

解説がなかったので不明です。

 

 

全部で10輛の山車が展示されていました。

 

東照宮祭の山車は9輛、

1輛多いですね。

古写真や絵を参考に

1台ずつ山車を特定していきましょう。

 

 

桑名町 湯取神子車

 

伝馬町 林和靖車

 

中市場町 石橋車

 

本町 猩々車

 

京町 小鍛治車

 

上長者町 二福神車

 

宮町 唐子車

 

和泉町 雷電車

 

下七間町 橋弁慶車

 

 

 

舟形の山車?

 

末広町 黒船車

 

これは若宮祭の山車のようです。

何故、紛れ込んだ?

 

若宮祭や三之丸天王社の

山車人形(玩具)も

昔は存在したのかな?

それで紛れ込んだの?