ご訪問ありがとうございます♡

4歳9ヶ月 男の子くまクッキー



毎日楽しく子育てをしながら

知育をしていますスター




こんにちは、ララです。




 

今年に入り始めた


九九指差し




1月から始めたので


もうすぐ3ヶ月経つかなはてなマーク


といったところ。





さて、我が家の九九の取り組みは


完全に遊び感覚ニコニコルンルン




お風呂で息子を洗っている間に

1の段から9の段まで




ただただ



私が唱えるだけにっこり




そう、唱えているのは私ですにっこりw





息子は洗われながら

ただ聞いてるだけびっくりマーク





なぜ息子にさせないかというと…



夜勉の内容が濃くなった最近。



夜勉の後のお風呂の中での

九九を唱えさせるってなることに




九九は勉強と分類される

可能性を感じたからです爆笑





勉強感出すと

暗記系は完全シャットアウトする我が子笑い泣き





というわけで

幼児だったら1ヶ月もあれば

九九は覚えるであろうところを




聞くだけだと

どのくらいで覚えるかなはてなマーク





という実験もかねて、

やってみました、約3ヶ月ニコニコ





たぶお式のかけ算ですキラキラ


初取り組みのため、

九九 🟰 ✖️


という基本的なところからの

説明となりましたがにっこり





なんと全て

暗記しておりましたキョロキョロ





本人の唱え暗唱もなしに




1日1度のみ

お風呂で洗われながら

ただ聞くだけパー




8✖️3🟰


7✖️3🟰



という単発での質問にも



なんでそんなこと聞くの?真顔




というような不思議な顔をしながら


答えておりました。





子どもって、、


記憶スポンジね…汗うさぎ





さすが、子どもの脳は吸収が早いとは

いうけれど





羨ましいかぎりだなぁと感じました爆笑






というわけで、

のんびりやられたい場合は



聴き流すだけでも効果があるということが

分かりましたニコニコ





ちなみに、

効率重視で取り組みたい家庭は


幼児の場合、暗唱を取り入れれば

1ヶ月もしないで

覚えられるそうですニコニコラブラブ



子どもってすごいねー拍手






余談なのですが


我が家はあえて音楽での九九は

取り入れませんでしたにっこり花




先輩ママさんから

音楽にのせないと九九が出てこなくなる、

と聞いたからパー






覚えるのが早ければ

忘れるのも早いのが子どもびっくり




インプットができたので

忘れぬうちに


アウトプットに取り組まなければガーン






本日も読んでくださりありがとうございました♡



ララ

これオススメ〜ラブ
CICA購入グリーンハーツ1100円ぽっきりイエローハート
持ち運び用に小さいところが便利キラキラ
外での仕事中もお直しなしで
一日中お肌がサラッサラでしたーチュー!!