振り返るのが遅くなってしまったけど、
フランスのルーベで行われたトラック世界選手権2021、出場した種目はスクラッチレース。

結果から言うと5位でした。
世界選手権においては過去最高のリザルトでした。

写真を貼り付けたので写真から振り返ってください。

今回はチャンスがあると思って挑戦しました。
日本でのトレーニングの時から調子が上がっていることを確認できました。

優勝も狙えると思っていました。優勝を取りに行っただけによくが出てしまい、メダルさえも届かず5位でした。

オリンピックの3年前で、
とりあえずメダルを取ると言うことだけでもよかったのかなと思うが、やっぱりアルカンシエルを取りたかった。

次へ活かされたこともあった。


攻めた走りでレースを走り終え、
世界自転車競技連盟からの評価もあり、

次なる試合の
チャンピオンズリーグトラックレースに挑戦する権利を得ました。

本来10月13日から27日までのフランス滞在でしたが、遠征が延長となり、日本への帰国は12月13日になりました。
改めてコロナの予防接種を済ましてきたので、良かったと思った。




世界で選抜された選手のみしか、走ることができない数少ないトラックレースなので、競輪選手養成所で得た力+自分の現状を確認する意味でも、しっかり自分のパフォーマンスを発揮して実りのある、ヨーロッパ遠征にしたい。


レースのの細かい駆け引き動画は、
また次回にUPしようとと思います。


読んでいただきありがとうございました。


一茂