大阪でまた「笑える」派遣社員のオッサンが捕まりました!「警察庁の刺しゅう入りネクタイ」や! | イベント・展示会・見本市・物産展・舞台芸能・エンタメ・ステージをライブサポートするイベントマーケティングEvent-X

イベント・展示会・見本市・物産展・舞台芸能・エンタメ・ステージをライブサポートするイベントマーケティングEvent-X

国内外の展示会・見本市・物産展・舞台・エンタメ&芸能の活動や現地レポートを、TV/ネットニュースよりも早く全国からオンライン・ライブ中継!
展示ブース施工&設営、装飾&ディスプレイ、企画はイベントマーケティング専門のCFMがトータルサポート

 

 

こんにちはー、CFM大阪です。

大阪は、毎度 笑われてくれるオッサンが多いですなー。

 

大阪市北区の繁華街で、客の呼び込みをしようとしていた飲食店従業員の女性に対し、警察官を装って「逮捕の対象や。罰金払わなかったら逮捕するぞ」などと脅して金を取ろうとした疑いで、派遣社員の男が逮捕されました。男は「警察」という文字の刺繍(ししゅう)が入ったネクタイなどを見せて、警察官と信じ込ませようとしていたということです。  恐喝未遂の疑いで逮捕されたのは、大阪府摂津市に住む派遣社員の冨永健容疑者(36)です。  警察によりますと、冨永容疑者は5月10日未明、大阪市北区天神橋のJR天満駅近くの繁華街で、客の呼び込みをしようとしていた飲食店従業員の20代の女性に声をかけ、「大阪府警のものです。(店を広告する)ポップを持っているだけでも逮捕の対象や。本当であれば50万円の罰金になるけど、いくら払えるんや。罰金払わなかったら逮捕するぞ」などと恐喝して、金を取ろうとした疑いがもたれています。  女性が店長に助けを求めて、警察に通報しようとしたところ、冨永容疑者はその場から立ち去っていったということです。  冨永容疑者はスーツ姿で、「警察」という文字が入ったネクタイや、警察の紋章をあしらったバッジなどを示してきたということです。自宅からはよく似たネクタイとバッジなどが押収され、ネクタイには『警察庁』という文字の刺繍が入っていたということです。  冨永容疑者は調べに対し、「事実は違います。否認します」と話しているということですが、警察はほかにも余罪がないか調べを進める方針です。

 

 

しかし刺繍やなくてなんで警察手帳的なもの用意しない・・??

 

 

そんなに刺繍の腕前が高いんか?

なんで派遣やってる?

 

謎だ。いい年して 刺繍の派遣社員のオッサン。