Twitterのほうでちょっとだけバズったのでまとめてみました。

100均(使ったのはダイソー製品)のコルクボードで作るサンダーボルト宙域風味のコロニーの破片の作り方です。


慣れれば塗装乾燥時間を除けば一時間もかからずに完成します。

こちらが100均のコルクボード

コルクボードとはいっても1㎜くらいのコルクシートが段ボールに貼ってあって、木枠に嵌め込まれているだけのものです。


まずはコルクシートの面に塗装します。
画像撮影忘れちゃったので少し進んでますが、枠ごとグレーに塗ってコーションライン(黄色い線)を一本引いてみました。

塗装はラッカー系のものをエアブラシ吹いてますが、筆でも缶スプレーでもOKです。

乾燥したら、木枠をばらします。


木枠はコロニーのフレームとして再利用します。
簡単に外れますので4本に分解して、それぞれ半分くらいに折っちゃってください。
折れた口がそれっぽく見えます。


お次はコルクシートが貼ってある段ボールの加工ですが、ラジオペンチのようなもので端の部分を単調にならないように崩していきます。
ぐるっと一周、むしりとったり摘まんで断面を崩したりしてください。

段ボールなので、ハニカムみたいな復層の断面なのでそれっぽく見えますし、崩してやることで太田垣ワールドに近づけてやることが出来ます。


最後に外して折っておいた枠を裏面に適当に貼り付けてあげれば出来上がりです!

断面はこんな感じになります
ウェザリングを施すと、さらに迫力出ます。


裏から見ると段ボールなのが分かりますね(笑)


スナイパーゲルググを乗せてみました。
100円台座、是非チャレンジしてみてください( *・ω・)ノ
12月半ば
秋葉原で開催されたP1GPの決勝戦に参加してきました。


全国のイエローサブマリン、タムタム合同開催のプラモデル異種格闘技(笑)

審査員も超豪華!
ノモケンさん、サクライ総統、瀬川さんをはじめとした凄い面子
司会もプラモアイドル?のキノさん。


結果はファイナルオーディエンス止まりでしたが、楽しい二日間を過ごすことができました。


優勝は納得のこちら
CB1100Rを徹底改造のムセる超絶作品!


折角の上京、ちょうどGBWC世界戦のファイナル作品展示期間だったので台場にも寄ってきました。


世界は凄いなぁと改めて感じてきました。


ジュニア作品も恐ろしいほどの完成度。



ユニコーンも元気にしていました(笑)


で、もうひとつ
GBWC第2会場とも目される池袋ヤマダ電機のガンプラフロアーに、なんと自分の作品を3つも展示していただけることになりショーケースに納めさせていただきました!


池袋にご用の際は、是非ヤマダ電機さんのガンプラフロアーに足を伸ばしていただければ!
( *・ω・)ノヨロシクー

つづく.....
昔からやってみたかったこと

ちょっと古めのMGの説明書には必ずこんな設定画がありましたね


これの立体化(笑)


装甲裏側のディテールには苦労しますが、装甲を浮かすのはお手のもの


極細のピアノ線で各パーツを配置していきます


足にたどり着く時にはすでに飽きてきたので手抜き感(笑)


回転台で回してあげるとディスプレイとしても良いものになりました( *・ω・)ノ


こんな感じで


息抜き終了


つづく.....
ちょっと息抜きにキマヴィ


足をムーンにしただけだけど違和感無し


ゲルJは、太もものパーツの吟味他諸々


同時進行でシンマツザク
プチ遠近法導入( *・ω・)ノ


試験的にボックスアートで
仕上げてみます


つづく.....
シンマツナガはこんな感じの超遠近法

いけることが分かったので、放置プレイ開始(笑)


んでは本題に

でっかいR1ザクの製作にかかります

メガサイズザクの登場


ノギスとプラ板と鉄平ヤスリ、そしてカッターマットがあれば怖いもの無し(笑)


ふくらはぎ形状が全く異なるので、まずは芯に使う部分のダイエット

超音波カッターとか持ってないので使い古した田宮薄刃ニッパーで少しずつパチンパチンと切断整形



ここからは、ノギスでとった寸法を3倍にしたプラ板を切り出してフィッティングを繰り返し

1/48を1/144で割るとちょうど3


旧キット1/60の三連星ザクのふくらはぎが使えると聞いたことがあったので合わせてみるも、寸詰まり感が払拭できず採用見送りです

上写真の黒い塊がそれです(笑)


左右は表裏ひっくり返っただけのプラ板パーツの複製なので、それぞれ同じパーツを二枚作っておきます

1日二時間、3日間でここまでです

スカートの延長などもやりつつ進めます


しかし単純に3倍の大きさってデカいよね


つづく.....

来年に向けての第一歩

スケール違いのザクを大量に使用する予定(笑)


の、その前に

試験的にポージング考察してみる


ゲルググイェーガーなんですが、シンマツナガのこのポージングを再現したくて切った張った


ん、出来なくはないな

これも超遠近法採用です


つづく.....
本日締切!
GBWC2018!


今年は初心にかえって初代ガンダムのジオラマに挑戦しましたよ!


スケール違いのキットをミキシングして遠近感モリモリの作品に


超遠近法の手法で仕上げてます。


台座も奥に行くにしたがって狭くして遠近感が増し増しになる工夫を

その他細々とやってますが、過去ブログに制作途中アップしてますので良かったらご覧くださいませ。

さぁ、賽は投げられた!

あとは結果を待つのみ( ≧∀≦)ノ


つづく.....
ちょっと間が空きましたが、ドーガ完成


いつもの宇都宮ボークスさんに展示させていただいてますので、お近くの方はご覧くださいまし


んで、お次はジO
しっかし団子やなぁ( ; ゚Д゚)


先ずは胴体伸ばして太もも伸ばしてスカート長くして


スカートの大枠を段ボールを型板にしてイメージ出します


プラ板箱組みで置き換え
うむ、良き良き


折角なので、Ζは敵でないことを証明し( ´~`)


只今、塗装工程に入りました


で、イエサブさんとタムタムさんの合同コンテスト、P1GPにエントリーしてたんですが、無事にイエサブ宇都宮さんの一位に選ばれましたので、12月に開催の全国大会(秋葉原で開催)に進むことになりました( ̄∇ ̄*)ゞ


GBWCも来月頭に締め切りですし、年末をワクワクで過ごしたいですね( ゚∀゚)人(゚∀゚ )



つづく.....
その前に完成品を二つほど(*^ー^)ノ


イエサブさんのコンテストに出しました( *・ω・)ノ

こちらは近々のミキシング

後ろの

いっこ前のミキシング

ビルドダイバーズ風

で、こちらが今取りかかってるミキシング

試行錯誤

まだダメ

スカートでかくしたり武装変えてみたり

足首変えてみたり

まとまってきた感

うむ、悪くない

つづく.....

6月2日、3日の両日に栃木県小山市の道の駅思川で開催されたT,sホビークラブさん、小山モデラーズさんの合同展示会にゲスト参加してきました( *・ω・)ノ

画像が15枚しか貼れないようなので、ほんの一部の作品ですがご紹介
















また来年!
機会があれば参加したいですね( ̄∇ ̄*)ゞ