知らなかった!お豆腐の秘密。 | 【お薬に頼らない子育てを目指すママへ】

【お薬に頼らない子育てを目指すママへ】

お薬に頼らない子育てを応援すべく、子育てママ向けに講座を開催しています。大阪・京都・愛知。京田辺市在住です。

おはようございます
岡崎市でマタニティーアロマとリフレクソロジーサロン
honoiro(ほのいろ)小林です。


今回の娘の熱発で
やはり大活躍したのが

お豆腐湿布!




でも
お豆腐によって
なんだか違うんです。

なんだか。



消泡剤のないお豆腐はいつも選んでいますが
(あと、遺伝子組み換えではないもの。)


熱発が続いていたので
旦那さんにお豆腐お願いしましたら
色々入っているものでした。


試しに使用しましたが
やっぱり何かがちがう。。



そんなとき、
こちらの記事に出会いました。


シェアさせていただきますね。




ここからーーーー




【 お豆腐について 】

昔は お豆腐を固める為に使われていたのは「にがり」のみでしたが
 現代は「にがり」以外にもいろいろとあるようです。

大きく分けて3種類。 

1「にがり」
2「硫酸カルシウム」
3「グルコノデルタラクトン」

この3つが多いです。

 違いは 固められる豆乳の濃度が違います。

元々昔は「にがり」だけでした。

その後「硫酸カルシウム」等が出てきて 
約3倍の量に薄めても固められるようになりました。

さらにその後「グルコノデルタラクトン」が出てきて「にがり」の時の約6倍量まで薄くても固められるようになりました。

豆乳の濃さを分かりやすく書くと

_________

に が り・・・・・・・・1

硫酸カルシウム・・・・・・3倍

グルコノデルタラクトン・・6倍
_________

6倍ともなれば 当然昔に比べて味も薄いですよね。

また最近のお豆腐は安く作る(行程の手間を省く)為に
消泡剤が使われている事が多いです。

厳密に言うと・・・

1 油脂系
2 グリセリン脂肪酸エステル
3 シリコーン系

上記三種ありますが「消泡剤」としか表示してない場合も多い。

お豆腐を選ぶ時は まず原材料の項目を見て 
「大豆」 「凝固剤」と書かれている物が基本とし

もし「消泡剤」と書いてあったら 
それは上記 消泡剤 3種の事です。

また充填豆腐には その製造法から
ほとんどの場合 消泡剤が使われています。
(泡が入ったら内容量が変わってしまう為)

消泡剤が使われていない豆腐は 
お値段も 手間が掛かっている分 それなりにします。

消泡剤の安全性や 良いか悪いかという以前に
 消泡剤は食べる側にとって不要な物ですし
美味しくないと思うので使用した物は 僕は買いません。

高くても地元の 確かな お豆腐を買いますし
納得いかなければ自分で作ります。

一度作ってみると お豆腐の価値が分かると思います。

手間を考えれば多少高くても「安い!」と思えるようになりますよ♪





ーーーーここまで



お豆腐湿布は熱発の時の心強い見方です。

お子様がいるご家庭は
冷蔵庫にいつも木綿豆腐を♥︎




ネットで検索すれば
お豆腐湿布の方法、出てくると思います。




実際にみて、習いたい、というリクエストをいただき、
お手当勉強会も
こっそりやっています。

百聞は一見に如かず、です。



症状について、
お薬について、
そんなことも学んでいただける内容です。



7/23は満席ありがとう

次回は8/25(月) 13時~15時 残席2となりました。
詳細、ブログに書いたことあったかな。。?
また書きます^^
 


なんだか色々 試されている私。
ありがとねん。






お読みいただき、ありがとうございます^^


岡崎市・看護師によるマタニティーアロマとリフレクソロジーサロン
『honoiro』(ほのいろ)
女性専用のサロン、予約制
営業時間 火・水 10時~最終受付14時
(時間外ご希望の方はご相談ください)
岡崎市六名

メニューと料金
ご予約、お問い合わせ
アクセス
最新のサロンご予約状況
honoiroの思い
ホームページ