中学生の頃、帰宅部だった私は、放課後に特に目的もなかったのですが、最寄りの東海道本線にカメラを持って次から次とやって来る東海道本線上の列車を撮っていました。最寄りと言っても撮影場所は私が通っていた中学校とは違う校区だったので、少し不安感を持ちながら線路際に居たのも今では懐かしい思い出です。
各駅停車の72系電車
画面の右端に先行するDD13貨物が写っています。
東海道本線 尼崎-塚本 1971年9月28日
113系快速がDD13貨物とすれ違います。
東海道本線 尼崎-塚本 1971年10月3日
線路沿いの歩道が凸形に膨らんでいる所があって、その歩道からだと線路がよく見渡せたので何度か赴いた場所ですが、手前の車止めが目障りですね。ちなみに今も此の場所は当時と同じ状態のままです。
153系急行《鷲羽》
尼崎駅に各駅停車の72系電車が止まっているのが見えます。
東海道本線 尼崎-塚本 1971年9月28日
上の写真に写っていた各駅停車がやって来ました。
背後に写っているビール工場のハウベも懐かしいですね。
東海道本線 尼崎-塚本 1971年9月28日
同じ72系電車と言っても色々なバリエーションがありました。
東海道本線 尼崎-塚本 1971年9月28日
475系の急行《玄海》
尼崎駅を通過して来ました。
と、そこへ下りの各駅停車がすれ違って行きます。
72系の後ろは急行《玄海》のグリーン車が写っています。
東海道本線 尼崎-塚本 1971年9月28日
165系 急行《とも》
山陽新幹線岡山開業で姿を消してしまいました。
その急行《とも》のサロの後ろに
新快速色の153系が繋がれていたのには驚きました。
急行電車の行先表示サボの下地は黄色に塗られていました。
東海道本線 尼崎-塚本 1971年10月3日
ド下手な流し撮りですが
誕生したての新快速には未だ113系も使われていた頃なのに、急行《とも》の編成に新快速用の153系が組み込まれていた事は興味深いです。
東海道本線 尼崎-塚本 1971年10月3日
私は特に熱心な鉄ちゃんでもありませんが、やはり何でも撮っておいたほうが後々色々と楽しめそうですね(^^
最後まで御覧戴いて ありがとうございました。