こんにちは。


今日は、ゆっくり寝てやる!!と意気込んでいたのになんだか目が覚めて7時間睡眠でしたぐぅぐぅ

お昼寝しようかな~音譜


最近、ドレスを持ち込みにしようか検討中なので、見積もり表とにらめっこなことが多いです。

ということで、見積もりについてのお話にしようと思います。


結婚式の会場選びのときって、見積もり(予算)もポイントですよね!?

この見積もり、会場によってけっこうバラつくので注意です注意


どの会場を選んだとしても変わらない部分の

引き出物でも、値段設定も人数設定も会場によりばらばらです。

あとドレスとかも。

でも条件揃えないと比較できませんあせる


契約前の見積もりから最終的な費用がほとんど変わらないって状態にして会場選びをしたい!!と思った私は見学にいった後、必ず自分で見積もりを作り直しましたひらめき電球

エクセルに値入れていくだけっていう地味~な作業です。


自分で作った見積もり表は、

・引き出物は親族、来賓用と友達とか用に人数、値段も分けて設定。

・ドレスについても、WDが40、CDが35、タキシードが10で設定。

(プランとか割引があるとこは、正規の値段が設定した値段として割引後の金額を入力しました)

・料理は基本的に15000で設定だけど、会場によっては15000だと料理のレベルがあせるというところはランクアップさせました。

・飲み物も、会場によって含まれる飲み物が変わるので、自分たちに必要なもの

(私たちの場合は、ウェルカムドリンク、乾杯用シャンパン、ビール、赤白ワイン、ソフトドリンクが最低は言っているレベルのもの)で計算。

・ヘアメイクのリハーサル代もヘア2回分できちんといれる。

・プロジェクター、スクリーンも部屋に見合った大きさのものの値段をプラス

・やりたい演出(フラワーシャワー、バルーンリリース、キャンドルサービス、ピアノ演奏、撮って出しエンドロール)の値段も調べていれる

・写真撮影はアルバムとセットだけど、このアルバムも欲しいレベルのやつで計算


といった項目をいれて、この会場でやるならトータルでこのくらいかかる!!(実際はもっと上がるのかも?)

というのをはっきりさせて比較しましたひらめき電球


会場でもらえた見積もりとかなり差が出るとこもあるし出ないとこもあるので、

きちんと条件揃えて計算するのは重要だと思いますアップ


私が見学にいったところについては、

これでどのくらいの見積もりになったよ~とか後で書こうかなと思います!!