英語学習のあなたの伴走者![]()
EtoileLab(エトワールラボ)主宰
の志帆です。
ブログご訪問ありがとうございます😊
先週末高校からの友人の結婚式がありまして、
とても素敵で感動いたしました。
人によって人生の時の刻み方は違う。
みんな大事な存在だな、そう思いました。
このブーケとか素敵❤️
さて、寒くなった今でも夏休みのフォニックス講座の
感想をあげ続けていますが![]()
私が英語と会ったのは小学生の時。
ローマ字を習ったとき、
英語に出会えたと思ったんですよね。
今でも覚えていますが、
朝食時、父親に「マデインジャパンてなに?」
て聞いたんですよ。
made in Japan
のことですよ。
父親も???となりまして
何かの製品のタグを見せてコレのこと!
と伝えたら、
それは「メイドインジャパン」て読むんだよ。
と言われまして。
衝撃だったわけです。
あれ?ローマ字読みではそう教わったよ?
そうなんです。
ローマ字って国語で習いますよね?
ローマ字は英語ではないのです。
日本語の言葉を英語の表記に変えるためのもの。
名前とか。
であって、英語ではないのです!
ローマ字が一度入ってしまうと、その読み方
(ん以外に全てに母音が入る)がデフォルト
となってしまい、読み方の癖がぬけません。![]()
英語は子音だけでも発音します。
なんでローマ字だけ小学校3年生で習うんだろう?
ぜひ、お子さんにはローマ字入る前に
フォニックス(英語の読み書き)を
入れてあげるのがおすすめです!!
大人もね、効果抜群ですよ!
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
イギリス公立高で採用
世界120ヶ国で使われている![]()
ジョリーフォニックスを使いました。
多感覚を用いた教授法で子どもに
そして大人にもぴったりです。
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
大人に対するフォニックスの効果はこちら。
1つめは、暗記からの脱却♪
2つめは発音が良くなる!そして聞き取れるようになる。
そして、最後の3つめ。
英語と日本語の違い、構成について気づく、考える。
詳しいことを書いています↓
知識は最高のギフトです♪
ジョリーフォニックス講座1on1を実施する予定です!
そのご案内を先行してLINE@から行います。
ぜひ登録してね♪
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
ただいまLINE@登録キャンペーン中。
以下配信中♪
月曜日 英語で声かけ
木曜日 英検5級への道(チャンツ中心)
ご登録された方におすすめ英語絵本10選の資料を
プレゼント中♪です。


