2019年2月5日 06:03 水瓶座新月
1ハウス水瓶座16度で起きる新月
新たなスタートです
月と太陽そして水星が水瓶座で
緩く重なり合っています
立春の時と同じように
生産性の高い小三角形が
この3天体を頂点にできていますが
立春は自分が社会から
要請されている肩書きを
本当に自分の命を使いたい
生き様として表現しなさい
そう言われていたのに対し
新月は1ハウス
自分自身を表す部屋で起きることで
まるで自分の内側から
新生した自分が立ち上がってくるような
そんな時間となりそうです
新月のサビアンシンボルは
水瓶座の16度
「机に座っている偉大なビジネスマン」
これまで描いてきた理想を
1つ1つ実行できる形にしていく
高い理想を理想のままで終わらせない
やり遂げる実力を名実ともに勝ち取る
試行錯誤の始まりです
そのためには
高みで見物している
「匿名」の自分から
「一個人」の自分として
実力を発揮していく
それを1ハウスですから
自分自身で表現していくでしょう
チャートルーラーである天王星は
3ハウスから好意的なエネルギーを
意思とハートと知性に
送り込んでくれています
具体的には
エゴのない自分で
人に広く思想を広める
わかりやすい言葉で説明する
近い人たちと分かち合い学び合う
そのことを山羊座の冥王星が
愛なき改革ならばいつでも
ひっくり返すけれども
愛のある改革ならば
たとえ倒れてもやり通せと
強いパワーを送ってくれています
1ハウスの意思とハートと知性には
11ハウスの木星からも
高い精神性
未来志向の仲間たちと
それらを共有して広げていこう!
そんなパワーが充満しています
もう自分だけを安全地帯から
人の批評をしたり
誰かを羨んだり
自信がなくて不安がっていたり
そんなことをしている場合ではありません
たとえ失敗しても
それすらも全ては糧になります
たった一度きりの人生
失敗を恐れて立ち止まっていられるほど
今のあなたでいられる時間は長くありません
チャレンジしよう!
あなたを打ち出そう!
ここから2年、3年後に
形として立ち上がる
新たなChapter「章」を
作っていくタイミングです
年末からここまで
ぼんやりと描いてきたその夢を
ぜひ1つ1つ小さな現実として
行動に落とし込んでみてください
ぜひ朝6時からの午後2時までの
8時間の間に
この2、3年後の理想の自分を描き
ここから実践していきたい
チャレンジできることを
小さなことで良いので
1つ1つ
丁寧に描いてみてください!
それではどうぞ
素敵な新月の時間をお過ごしください♫