徳島県山岳連盟


登山道整備に参加してきました。


登山口で稜線を見上げると雲が


ぶっとび~(笑)




とりあえず危険であれば折り返すという条件で標高差700



爆風&霧氷の氷点下(笑)

11月の四国の山をなめたら死にます。

さむーい。



で  天狗塚到着



登山道整備に必要な

土嚢と木材を運搬



ジャリの入った土嚢と水を吸った(笑)木材を運ぶ若造

全然私も若くないんだけど

若造です。





みんな寒くて手足がしびれてきたところで下山

稜線を急ぎ足で降りてきて

安全地帯でゆっくり



こんな過酷な使い方をされているストームクルーザーも居ないだろうけど、優秀なレインウエアです。





帰り道の紅葉が綺麗でした。

よき 1日