越智まみ*オフィシャルブログ

12月の残すところあと少しですね。

 

 

先日の芦屋でのレッスンお越しいただいた

 

 

みなさまありがとうございました!

 

 

 

↑基本の体の使い方はお一人おひとり手をそえて。。。

 

 

↑今回は額ラフトに清書していただきました😃

 

 

↑文字を書かれる方も

 

 

↑こんな風に完成☆

 

 

 

↑こちらも生徒さま作品の一つ

 

 

次回は、1月7日に書き初めをします❣️

 

はじめての方も大歓迎です。

 

 

お問合せやお申し込みは、

 

 

mamiochi1818@gmail.comへ

 

 

ではみなさままたお会いできたら嬉しいです💓

 

 

越智まみのインテリア書サロン

 

芦屋レッスン(女性限定)

 

 

 

 

 

書のオートクチュール2022も

 

無事終了しました。

 

予想をはるか超えたご予約があり、

 

本当に嬉しい2日間でした。

 

また改めてアップさせていただきますね。

 

そして、


レッスンのお問い合わせも多数
いただきありがとうございます。
.
来たる11月28日(月)に
人気の額ラフトのレッスンをします。



(↑軽いのでどこでも飾れます)

.
小筆2種類を使って
お洒落な墨アート作品
完成させます。

 


(↑お習字の小筆を使って。。。)

 

 

.
書や絵が苦手な方も
大歓迎です。
 

 

.

(↑好きなモチーフのサンプルあればご持参ください)

 


アトリエでの少しだけ
非日常空間とティータイムも
楽しんでください。
.

 

 

(↑バラやコスモスが咲いています)

 


【越智まみのインテリア書道 1day lesson】

日時 11月28日(月)12:00-13:30
持ち物 エプロン 印(お持ちであれば)
Fee 5,500yen(教材、お茶代込み)
場所 エスプリドマミ アトリエ(大阪枚方市。お申し込みの際、詳細お伝えします)

 

(↑目標はESPRIT DE MAMI ロゴある白い扉です。)
.
※年内は入会金無料です。
.
#越智まみのインテリア書道 #大人の習い事 #墨アート #飾る書 #暮らし豊かに #エスプリドマミ  #書家 #デザイナー #越智まみ

ひさびさにまたブログを書きます。

 

みなさまいかがお過ごしでしたでしょうか?

 

 

春に続き、アトリエでのイベント第2弾です。

 

人数制限をしているため、春にお越しになれなかった方も

 

秋にはぜひお越しいただければと思います😃

 

 

今回のテーマは「書のオートクチュール2022ー而今ー」。

 

而今(じこん)とは、過去でもなく、未来でもなく、今ここを生きるという意味。

 

さまざまな環境の変化、意識の変化がありましたよね。

 

私自身ができる表現を心をこめて開催したいと思っています。

 

 

少しだけ非日常空間であたたかいお茶と書のある空間で

 

こころを緩めていただければ幸いです。

 

【 書のオートクチュール2022 ー而今ー 】

 

●開催時間

 

11月12日(土)

昼の部

①11:00-12:30 満

②13:30-15:00 満

③15:00-16:30 満

夜の部

④18:00-19:30

 

11月13日(日)

昼の部

①11:00-12:30

②13:30-15:00

③15:00-16:30

夜の部

④18:00-19:30

 

※完全予約制となっております。

 

●場所

エスプリドマミ(大阪府枚方市)

 

●お茶券

2,000yen

 

●概要

昼の部は、秋のアトリエ庭を楽しんでいただきながら、インテリア書道の作品や書をベースとしデザインした実例をご覧いただいたり、体感していただきます。

 

夜の部にはあかりの作品や演出もあり、

越智まみによるミニライブパフォーマンスを庭で行う予定です。(雨天は室内で)

 

いずれの部も作品をお求めいただいたり、ご相談なども承っております。

 

●お知らせ

当日、発熱のある方や体調不良の方は入場をお断りすることがあります。ご了承ください。

マスク着用でお願いいたします。

 

駐車場は当日はございません。

近くのスーパーなかがわ、またはコインパーキングに駐車をお願いいたします。

 

●ご予約

mamiochi1818@gmail.comまたは

越智まみホームページのContactでブログみました!とご記入のうえ、ご希望の

時間、お名前、人数などをお願いいたします。

 

 

初めての方、レッスンお越しの方、ぜひいらしてくださいね。

 

朝夕はすっかり秋らしくなりましたね。

 

アトリエ庭には白い曼珠沙華が今年も咲き始めました。

 

植えていないので、鳥がきっと運んできたのでしょうね✨

 

お家時間増え、オンラインでの習い事も増えていると

 

思いますが、今回はリアルレッスンを芦屋でも

 

させていただくことになりました。

 

 

10月1日(土)14:30ー16:30のみお二人

 

ご参加いただけます。

 

書道の道具類などこちらでご準備しますので、

 

エプロン、筆記具、篆刻(お持ちの方のみ)

 

ご持参くださいね。

 

 

場所は、芦屋市東山町のイカリスーパーからすぐの

 

ドクターピュアラボさまのオフィスにて😃

↑ティファニーカラーの外壁

 

お申し込みは以下の予約サイト

 

 

coubic.com/esprit-de-mami/450598

 

 

または

 

mamiochi1818@gmail.comへ

 

ご一報くださいね。

 

書のある暮らし、一緒に創作しながら、

 

楽しみましょうね💓

 

今回の作品イメージ(何種類か作ります)

 

暮らしをゆたかにするインテリア書道

 

LOVE YOU 💌

 

 

 

 

やっと秋めいてきましたね♪

 

 

皆さまいかがお過ごしでしょうか?

 

 

 

さて、おもてなしの書のレッスン、

 

 

コロナ禍では大阪のみとなっておりましたが....

 

 

 

 

この度ご縁があって、10月1日(土)に

 

 

 

体験レッスンをさせていただくことになりました😀

 

 

 

小筆を使って暮らしに役立つコースのまずは、

 

 

体験で筆、墨を本当に久しぶりに使うという方々と

 

 

一緒にテーブルで使えるものを作りたいと思います。

 

 

詳細、お申し込みはこちらを。。。

 

 

 

 

 

 

 

 

ぜひ、また皆さまとお目にかかれる機会となれますこと

 

 

楽しみにしております💓

 

 

 

PS:平成最後の日にあべのハルカスに来てくれた

 

女の子もお母様と参加してくださるそう😲

 

ご縁がずっと繋がってくのは嬉しいことです。

 

 

 

 

LOVE  YOU 💌

 

 

 

 

 


朝からアトリエを整え、
臨時枠のプライベートレッスン。
.
顔彩つかってアトリエ庭に
ある植物を摘んでいただき、
ゆったりと描く。
.
はじめてこのような絵を描けた
と喜ばれました😊
.
五感を通して感じたことを
簡単なコツをお伝えして
優しい作品が完成。
.
フレームもオーダーフレームです。
.
今月もプライベートレッスンは
満席御礼です。
.
7月以降のお申し込みは、
DMへどうぞ♪
.
#越智まみのインテリア書道 #インテリア書道 #新緑 #大人の習い事 #アート #顔彩 #エスプリドマミ  #書家 #デザイナー #越智まみ


新緑と書を愛でる
イベント終わりほっと
したのも束の間、
法人さまセミナーを
連日行っていました。
.
新入社員の方対象に
接遇の基本、実習、最後1回は
アトリエにてお茶の淹れ方
お菓子の食べ方まで実習。
.
皆さま美味しそうに
ご自身で盛りつけた和菓子と
お茶に舌鼓。
.
ご依頼いただいた法人さま
ありがとうございます❣️
笑顔でまた再会できます
ように🌟
.
法人さま向け
おもてなし研修3
.
#新入社員 #おもてなし #研修 #接遇 #マナー #お茶の淹れ方 #和菓子 #練り切り #紅葉 #あんせいかん #日本文化 #エスプリドマミ  #越智まみ


.
多くの方に出逢えた2日間。
.
大切なことは人から人へ
言葉があってもなくても
きちんと伝え合える。
.
開催して本当に良かった✨
.
コロナ禍で心傷つき、
レッスンにまだ来れない方も
おられる。
私に何ができるだろう???
.
窓を開け放して大丈夫な5月、
私ができるおもてなしの方法で
少しでも寛いでほしかった。
.
きっと必然な方々に
今回は来ていただけた😊
そして笑顔に、、、
.
10部すべて終わったときには、
疲れより、あたたかな気持ちの
方が勝っていました💓
.
お写真全部ではないのですが、
アップさせていただきますね。
.
相手の喜ぶ顔を
イメージして動く。
自然も人も大好き❤
.
.
新緑と書を愛でる
〜Spring〜
.
#新緑 #書 #お茶会 #満席御礼 #おもてなし #自然 #人 #輝く #越智まみのインテリア書道 #大切なこと #心温まる #思い #大好き #笑顔 #エスプリドマミ  #書家 #デザイナー #越智まみ


来る5月13日、14日に
「新緑と書を愛でる〜Spring〜」を
エスプリドマミ のアトリエにて
行います。
.
アトリエ庭の新緑と小さな
花々が咲く空間で越智まみと
生徒さまの作品(一部)を設え、
季節のお茶を楽しむ時を
ご一緒できればと思います。
.
感染予防対策として、
時間をあらかじめ決めさせて
いただき、窓も開け放して
ゆったりと寛いでいただきます。
.
体験コーナーも設けています✨
ぜひ楽しんでください。
.
今回は夕方からの部は、
お庭を全体ライトアップし、
普段とは異なる趣きです。
.
はじめましての方、インテリア書道に
興味ある方、インスタライブ
ご覧いただき、一度体感して
みたい方、いらしてくださいね。
.
詳細.お問い合わせは
mamiochi1818@gmail.comへ🌸
.
.
5月13日(金)
①11:00〜🈵
②13:30〜 🈵
③15:00〜🈵
④17:00〜2名
⑤18:30〜🈵

5月14日(土)
①11:00〜 🈵
②13:30〜 🈵
③15:00〜 🈵
④17:00〜🈵
⑤18:30〜🈵
.
#暮らしを楽しむ #新緑 #越智まみのインテリア書道  #書道 #空間デザイン #おもてなし #お茶会 #エスプリドマミ  #書家 #デザイナー #越智まみ


今日は端午の節句ですね🎏
.
来る5月13日、14日の
ミニイベントに向けて
アトリエリニューアル少々...
.
簡単に空間の印象を変えれるのは、
クロス張り替え💓です。
.
京都で高級マンション拝見した時も
リニューアルのヒント色々教えて
いただきました♪
.
空間づくりのコツを聞きたい方は、
ぜひコメント欄へリクエストして
くださいね。
.
またインスタライブで
お答えできたらと思います😊
.
新たな空間に生徒さま作品も
ご覧いただけるよう準備
しています。
.
連日ハードスケジュールで
少しエネルギー不足💦
今日は一人時間増やして、
体調調整を...🤸‍♀️
.
暮らしを楽しむ
.
※動画、ショート撮れる方募集中
.
#リニューアル #インテリア #大好き #クロス #銀箔 #フランス風 #新緑 #書 #お茶会 #エスプリドマミ  #書家 #デザイナー #越智まみ