リスペクト
エスペランサスポーツボクシングジムには、3人のボクシングトレーナー
3人の女性スタッフがいます

フィリピンからの輸入トレーナー
元フィリピン🇵🇭二回級チャンピオン
メルビントレーナー
ニックネーム『ビン』
元関大ボクシング部
関大が1部リーグ優勝の時の選手
田村トレーナー
エスペランサジム
2人目のプロボクサーで
現在は、教職の
川崎トレーナー
そして、ジムの受付けやトレーナーのサポートや会員さんの練習のお手伝いをしてくれる。3人の女性スタッフ
会長の私
基本的に毎日いてるのが、ビンと私なので
他のスタッフに会った事が無い人もいるかもわかりませんが、エスペランサジムのスタッフは、こんな感じです
日本人は
教える人 = 先生
フィリピン人は、フレンドリーで親しみやすいので
打ち解けやすく
一緒に楽しく練習をする事が出来ます
しかし、その反面
なぁ〜 なぁ〜 になってしまいがちな事があります
なので、今日
ビンと営業後に話し合いました

エンジョイコース等の一般の会員さんは、楽しい感じで今までで良いですが

小中高生や選手は、練習後に挨拶をして下さい

お互いに思っているだけでは、誰にもわかりません
練習を終えて、着替える前にトレーナー全員に『練習、ありがとうございました。』と一言あいさつに行って下さい
そこで、トレーナーも『おぅ
』とかではなく


『お疲れ様』
『お疲れ様でした』
と声をかけて練習を終えましょう

そして、ビンに対しての言葉づかい

外国人だからといって
タメ口や命令口調等、もってのほかです

今までと
少し変わって、やり難い事も有るでしょうが





長い目で見て、お互いがやり易い方法を考えた末の決断です

皆さん、これは私の提案ではなくビンからの提案ですよ

フィリピンチャンピオンの肩書きを持って単身日本にやって来て
いつも頑張っている

ビン
やり易い様にしてあげるのが
私の仕事です

何卒よろしくお願い致します
