フランスらしいアイテムはなんだろう…と考えた時、

【ワイン】というのが真っ先に頭に浮かんだのですが。

 
ワインを飲んだ後の…瓶とかワインコルクとか、
なんとなく捨てられなくて。
「何かに再利用できないかなお母さん
とモヤモヤっと思ってしている人いませんか?
 
私は、ミニチュア粘土を作り続けて数年経ちましたが、
私の出来ることと組み合わせて何かを作りたいと思い、
「ワインコルクを使った花壇マグネット」
を作ってみたのですが↓どうでしょう?

実はこれ、

こどもアトリエで作ってみようかな~と思って試作したものです。

 

こどもアトリエといっても、親御さんも一緒に参加するので、

できればママさんやパパさんも喜ぶ内容のものがいいですよね。

しかも、その日限りではなくて、

最低でも数週間は遊んだり、飾ったりしてもらえるもの。

 

右差し5月30日のこどもアトリエの様子はこちら

 

 

こどもアトリエでは、

私がミニチュア粘土作家であることは言っていないので、

(聞かれたら話しますが、特に質問もされないので言っていません。)

この作品を通して、

私の専門分野も知ってもらえたら嬉しいなと思っています。

 

=追記=

それから数ヶ月後、

ワインコルクを使った作品をいくつか作りました。

良かったら合わせて読んでください。

↓↓↓

<ワインコルクに関する記事>

晴れ友達の愛犬【ブルドッグと春夏秋冬】をワインコルク×ミニチュアに。

晴れ靴屋の看板犬【サスペンダーが繋ぐ介護がんばれパワー】をミニチュアに。 

晴れ友達の愛犬【ヨークシャテリアとパリ】をミニチュアに。

晴れワイン教室の先生への【ねこ】作品♪

 

 

 

 

フランス・パリで習い事♪
パリでミニチュア粘土(ミニチュアフード)教室やってます。
メラメラ月~金は、おとな向けの「ミニチュア粘土教室」
を開催
クマ水曜日は、こども向けの「こども粘土教室+科学実験」 を開催


虫めがね海外在住でもできる★簡単おもしろ実験&工作 まとめ
星今日は何を作ってる?を知りたい方はInstagramで見れます♪こちら