こんにちは、
UEFA EURO 2016も無事終幕だね。 C・ロナウドカッコイイ!! 今度の大会で怪我してて、走る姿はあまり見なかったが… とにかくカッコイイw 

こんなすばらしい試合をいっぱい満喫したが、まだまだ足りないだね!EUROが終わって、続くのはリオオリンピックの開幕だ!
各地からの代表チームがリオ五輪に集まって、熱い戦い間もなく再開される!
男子サッカーの組み合わせも決められたんで、日本代表はスウェーデン、コロンビア、ナイジェリアとB組に入った、初戦は5日にナイジェリアと対戦する予定である。


日本を率いる手倉森誠監督は日本サッカー協会(JFA)の公式ウェブサイトで「全体的には満遍なく振り分けられていて、死の組もなければ楽なグループもないという印象です。ここを突破できればてっぺんまで登っていけそうな可能性を感じるグループです」とコメントした
---http://jp.reuters.com/article/socc-rio-olympics-drwa-idJPKCN0XB2Z9
うわ!楽しみしてるわ! 昨日開会式リハーサルで花火がリオの夜空輝いて、まもなく始まりのスポーツの祭典を歓声

こう見えて、世界中のみんながリオ五輪をすごく期待している……か?
ブラジル国民はリオ五輪の失敗を真剣に望んでいる?
8月から始まるリオ五輪・パラリンピックまで3か月あまり。経済状況の悪化やジカ熱、治安の悪さなど開催に向けては、いまだ多くの課題が残っている。しかし、ブラジル国内で最も懸念されているのは、政治の混乱だ。ルセフ大統領は弾劾の瀬戸際、五輪を担当するスポーツ大臣も急きょ交代した。
今年初め、半官半民の経営で真面目な文化関係の番組が多いクルトゥーラ・テレビ局の看板ニュース番組「ジョルナル・ダ・クルトゥーラ」の平リカルド編集局長と食事をした。その際、「どうしてこんなに五輪の雰囲気が盛り上がらないんだろう?」と尋ねてみた。返ってきたのは「五輪はPT政権のものだから、反PTは成功を喜ばない。むしろ五輪失敗となった方が、喜ぶものは多い」というものだった。つまり、「みんなの五輪」ではなく、「PTの五輪」というのが国民の認識なのだ。 (中略)
そんな大型公共事業による景気拡大政策一辺倒の経済政策に陰りが生まれたのが、08年のリーマン・ショックだった。税収は減る一方なのに、公共事業は継続・拡大させたため、財政状態は一気に悪化した。公共事業費約1400億レアル(約4兆3000億円、15年6月14日付フォーリャ紙電子版)以上を公立銀行に肩代わりさせて、政府会計に計上しないという「ペダラーダ」(粉飾会計)が指摘されている。国庫が大幅赤字になっていることを隠し続けた財政責任を問う大統領弾劾請求が昨年末に出され、今回、下院本会議で投票となったわけだ。
--- http://www.yomiuri.co.jp/fukayomi/ichiran/20160426-OYT8T50136.html?page_no=2&from=yartcl_page

政治や経済の要素以外、今のブラジルでは水質環境などいろいろ問題がまだ心配されている。つまり、みな「リオ五輪どころではない」という状態なのだ。
ブラジル政府は一体はどんな方針にするのかわからないが、この4年一回のページェントが世界に注目されているのは間違ってない。無事に終わるようにね。
ちなみに、ESBallでもオリンピック限定のイベントが開催中!
イベント期間で体育項目に週有効ベット金が指定金額に達したら、最高RMB25,888がもらえるよ!
さらに、おなじ体育項目にRMB1,000元に達したら、「一番多いの金メダルを手に入るのはどっちの国か」というの予測に参加できる。予測に当たった会員がRMB58,888元を分けてもれえるよ!!

今日もESBallへの応援もお願いね~
https://www.esball.com/ (中華カジノサイト)
https://www.jpesball.com/ (日本向け、近期公開予定)