FX-AUDIOのディスクリートな「PH-A1J」と自作アンプの音質差 | えるなのブログ

えるなのブログ

えるなの気ままなブログです。
日記とはちょっと違うかも。

「FX-AUDIO- PH-A1J[ブラック]パワートランジスタディスクリート構成ヘッドフォンアンプ」



試聴ヘッドホンは、MDR-M1STです。

まずは、
ウワサのスイッチング電源なのか、結構なホワイトノイズが感じられ、ボリューム操作に追従してる。
これは、第2ロット以降では改善されてるはずなのですが、
あと、ゲインが大きいけど、ギャングエラーは感じられない。

パイロットランプはかなり弱く、暗いので、

最初ドコに付いてるのか判らなかったレベル。

で、音は?
SWで切り替えて自作と区別が殆ど付かない。
僅かに高音が軽快かもだけど、ホントに微量で、錯覚かも知れない確率が高いレベル。
それより、曲の進行や、僅かなボリューム差があれば反転してしまうような物。

区別に曲を使う理由は、
今までの経験上、かなり違いの聞こえるAMPでも、スウィープさせたF特は計測ではどれも同じでフラットなので、
そのような計測では差は出ないと思います故。
そのような音質差は、インパルスレスポンスとか見たら違いが出るかも。。

 

やはり、アンプは、

しっかりと、単に正確な電圧増幅器として働けば、

音質の差など無いという科学的な結論です。

 

後記事(ノイズ源について)

https://ameblo.jp/eruna-captor/entry-12527558345.html

 

まとめ記事↓

http://clamp-cc.sakura.ne.jp/tone-k-001.html