こんにちは、東小金井ピアノ教室の小澤絵里です(*^^*)

ホームページはこちら!http://higako.jimdo.com/


◆お願い◆

お問い合わせのメッセージを頂き、ありがとうございます。

 

お問い合わせには、必ずその日中にお返事をさせていただいております。

 

2日以上教室からの返信が無い場合、迷惑メールをご確認の上

 お手数ですが080-5195-8110までご連絡下さいますようお願い申し上げます。




前回、子どもの視点に立ったレッスン①~グーで弾く曲から学ぶ事~


について書きました!


今日は続き。




グーで弾く3曲が終わったら、


黒鍵を指で弾く曲にうつります。


{A07013C9-2271-4458-9B73-9647DED6E281}



ここでは、曲を弾く前にたくさん、1本ずつ指を動かして、今後指がよく動くようにしていくのが目的です。


指を使う曲を何曲かやったら、プレリーディングという楽譜に。


プレリーディングがポイント!

{F996647D-5ACE-4437-AA2E-4A39F1EC14E9}



不思議ですね。

五線がない( °д°)


このプレリーディングは下の通りに指をおけば、そのまま弾ける楽譜です。
音符が読めなくても、指番号を守ることで弾くことができます。

{500C9605-3DF8-454D-A8E5-A2F67B322940}



五線譜は読ませないの?せっかくピアノを習わせたいのに。

って、思いますよね。


その理由は次の記事で(*^^*)

♪東小金井ピアノ教室