年明けに行いましたグルメツアーのレポを


今回は1/1~3と特殊な時期に行ったので、
新規店は極力控えて、
今まで行った中でもまた行きたいと思った店を中心に行いました



一軒目:おんどる(新宿区百人町1-3-20:新大久保駅より徒歩5分)

評価:☆☆
eriturukamezouさんのブログ-120101_1251~01.jpg
韓国料理の人気店、3日前に予約しましたが、本店の目と鼻の先にある2号店に案内となりました

美味しかったのですが、
店員が忙しくし過ぎて注文が取りづらく同じ女性店員に二度ほど無視されました、店長のフォローがありましたけど…感じ悪かったのでこの評価ですプンプン



二軒目:ビア&カフェ BERG(新宿東口から徒歩2分:※10/22【2~3日目】のブログより)

評価:☆☆☆
eriturukamezouさんのブログ-120103_1225~010001.jpg
もはや新宿で行きつけに決めた店ですグッド!

パンとベーコン、ソーセージが特質して美味しい店で朝食としては最高の店です



三軒目:サニーダイナー(北千住駅より徒歩5分:※8/20のブログより)

評価:☆☆☆
eriturukamezouさんのブログ-120102_1445~01.jpg
eriturukamezouさんのブログ-120102_1429~01.jpg
自分の中では東京で一番好きなハンバーガー屋ですにひひ

得てして、パテだけ主張が強い店が多いのに対して、
パンとパテと野菜の柔らかさ、そして美味しさレベルが同じで
食べた時の一体感と味のバランスが秀逸ですグッド!

また行きたいな~ショック!



四軒目:和創作 空-Kuu 西新宿店(新宿西口より徒歩5分:※10/22【1日目】のブログより)

評価:☆☆☆

以前行って角煮の美味しさにノックアウトされた店ですグッド!
今回は他のメニューを攻めてみましたが、
やはり美味いキラキラキラキラキラキラ

新宿で行きつけの美味しい居酒屋はここで決まりですにひひ

今回食べた『フォアグラと山芋のソテー(1280円)』美味かったな~ショック!
eriturukamezouさんのブログ-120102_2047~01.jpg
また食べたいですあせる



レポは以上です。ご参考に
年末リア友と神戸有馬温泉に旅行に行った時に行ったグルメツアーのレポを



一軒目:むら玄(神戸市北区有馬町1136:有馬温泉駅より徒歩10分)
eriturukamezouさんのブログ-111230_1127~01.jpg
評価:☆

ざるそばをオーダー

十割そばなのに喉越しの良いソバ、ツユとのバランスも○
ただ値段の割に…なのでこの評価です



二軒目:石田屋。Hanare(神戸市中央区北長挟通1-12-1:三ノ宮駅より徒歩2分)
eriturukamezouさんのブログ-111230_1655~01.jpg
評価:☆☆☆

予約必須の焼肉店、もちろん神戸牛もありますグッド!
肉は歯要らずの柔らかさモツの独特の臭みもなく最高に美味かったっす
ちなみに予算はビール2杯飲んで一人6000円前後かと



三軒目:たこ焼きたちばな さんプラザ店(神戸市中央区三宮町1-8-1)

評価:☆☆

た古焼き(明石焼)をオーダー

フワッとした玉子がgoodにひひ漬けタレにもう一つパンチが欲しかったです



レポートは以上です。ご参考に
大晦日のスマイレージイベ夜公演に参戦したのでレポをm(_ _)m


座席:一階3列センター通路横にて参戦。


1列はカメラ席、2列がファミリー席と言う事で実質立ち最前(^_^)v


連番者のゆうかりん推しの友人、『自称』一般人さん(笑)に最高の舞台をプレゼントができました\(^ー^)/


セットリストは他のレポで書かれてるので端折りますが、
一期のヒストリービデオの後に一期3人で4人の頃のシングルメドレーを歌うなど素晴らしいものでした。
久しぶりに全開で飛びまくれたし本当に楽しかったっすo(^-^)o


そして、今回はゆうかりんをずっと見てましたけど、最初のMC途中からポロリと泣き始め、
ヒストリー付近からは一期メンバー三人と隣のゆうかりん推しの友人も泣いてて、

思わず自分までもらい泣き(ρ_;)

白とピンクのサイリウム企画もゆうかりんに喜んでもらえたし、
『ゆうか』コールからのダブルアンコールもあったし、

本当に本当に良いイベでした…(〒∇〒)


そして最後の握手…

こんな時なのに剥がし付きの高速www

ゆうかりんだけ剥がしが弱かったのはまだ良かったですあせる


握手内容は感謝の意味を込めて多少粘ってちゃんと伝えて来ました。

握手の時の泣きながら笑顔のゆうかりんは、本人が言うようなブサイクどころか可愛くて凄く輝いてました(≧∇≦)



終演後は参戦したヲタ友と一緒に13人で年越し飲み会(^∀^)ノ
とあるお方の暴走ぶりが驚きつつもめちゃくちゃ面白かったです( ̄∀ ̄;)
また機会があったら誘って下さいm(_ _)m



今回ご交流頂きました皆々様ありがとうございました。
次回はハロ大阪にお伺い致します。
その際は宜しくお願いします。



P.S これから受験を頑張るゆうかりんに"春"が訪れますように…