モーニングラボに参戦した際、行いましたグルメツアーのレポを



一軒目:なかたに亭 上本町店(大阪市天王寺区上本町6-6-27:谷町九丁目より徒歩5分)
eriturukamezouさんのブログ-120128_1833~01.jpg
評価:☆☆☆
eriturukamezouさんのブログ-120128_1842~01.jpg
グルメツアーにスイーツを入れ始めるきっかけの店で、そして自身スイーツランキング一位の店です

一口目にファッと香る芳醇で複雑なチョコの風味、後味スッキリの潔さ本当に最高っすキラキラ



二軒目:鉄板神社(中央区宗右衛門町6-2:心斎橋駅より徒歩5分)
eriturukamezouさんのブログ-120128_2109~01.jpg
評価:☆☆☆
eriturukamezouさんのブログ-120128_2122~01.jpg
オリーブ油で焼く鉄板焼き…美味しかったキラキラ

焼きたて最高グッド!

またお任せコースがありストップするまで順次人気メニューから順に出してくる点も初来店の自分にとってはありがたい店でした
eriturukamezouさんのブログ-120128_2112~01.jpg


三軒目:らーめん亀王 道頓堀店(大阪市中央区道頓堀2-2-17:難波駅より徒歩5分)
eriturukamezouさんのブログ-120129_1722~01.jpg
評価:☆☆
eriturukamezouさんのブログ-120129_1739~01.jpg
亀王らーめん 昔味をオーダー

大阪のヲタ友さんご推薦のお店

ピリッと辛い塩とんこつ、個人的には同じチェーン店の『博多 一風堂』より好みの味でしたキラキラ



四件目:らーめんstyle JUNK STORY(大阪市中央区高津1-2-11:谷町九丁目より徒歩1分)
eriturukamezouさんのブログ-120129_1056~01.jpg
評価:☆☆☆

魚介白湯つけ麺をオーダー
eriturukamezouさんのブログ-120129_1125~01.jpg
二度目の来店、濃厚な魚介系塩つけ麺でした。
小皿にあるピリ辛ダレを途中で入れて後半のモタレを防いでる点が良い演出ですニコニコ
ただここまで濃いとラーメンより効果は弱いのが残念でした
割りしたのタイプの方が良いかも?



その2へつづく
それではその2を、



四件目:福太郎(大阪市中央区千日前2-3-17:NGK&NMBより徒歩3分)
eriturukamezouさんのブログ-120122_1209~01.jpg
評価:☆☆☆

すじねぎ焼きをオーダー
eriturukamezouさんのブログ-120122_1230~01.jpg
ネギの甘味、醤油の香味、スジ肉の旨味、生地のとろみ、これが渾然一体となってめちゃくちゃ美味かったです。
カウンター席でしたが、保温用の鉄板があってずっと暖かく食べれるのも良かったです。
隣で食べてた豚玉や焼きそばも美味しそうだったので、また行きたいと思います



五軒目:ヴィタメール 阪神店
eriturukamezouさんのブログ-120122_1353~01.jpg
評価:☆☆

シュートリュフをオーダー
eriturukamezouさんのブログ-120122_1352~01.jpg
13時からの限定販売、ベルギー産クーベルチュールでコーティングされたシュークリームです。
後口あっさりのシュークリーム、126円とリーズナブルも○



六軒目:カファレル 北野本店(神戸市中央区山本通3-7-29:三宮駅より徒歩10分)
eriturukamezouさんのブログ-120122_1518~01.jpg
評価:☆☆

バレンタインの一口チョコのラッピングの種類や包装がオシャレで可愛くて思わず亀ちゃんにあげたいと思ってしまいましたキラキラ
食べたケーキは味だけでなく目で楽しめたのも良かったです。
eriturukamezouさんのブログ-120122_1608~01.jpg



七軒目:串カツ七福神(大阪駅桜橋口より徒歩3分、ぶらり横丁内)
eriturukamezouさんのブログ-120122_2122~02.jpg
評価:☆☆☆
eriturukamezouさんのブログ-120122_2131~01.jpg
自身の行き着けの店の一つ、駅内で手軽に二度付け禁止串カツの本質を楽しめる店です。
今回ようやく最短コースも見つけたし(桜橋口でて目の前の地下への階段おりて道なりに歩くとぶらり横丁が見えて来ます)eriturukamezouさんのブログ-120122_2122~01.jpg
今後もお世話になる店だと思ってます



レポは以上です、ご参考に
1月末にハロプロ神戸に参戦した際に行ったグルメツアーのレポを



一軒目:ラーメン人生JET(大阪市福島区7-12-2:福島駅下車徒歩2分)
eriturukamezouさんのブログ-TS3H0829.jpg
評価:☆☆☆

和風醤油ラーメンをオーダー
eriturukamezouさんのブログ-120121_1832~01.jpg
四回目の来店、営業日・アクセスの良さもあり大阪に来たら高頻度で来店してます。
初醤油でしたが、和風と言うだけあっさり風味のラーメンでした。
物足りない感じでしたが、食後の風味が良かったので評価は変わらずです(^w^)



二軒目:阪神梅田駅ジューススタンド(阪神梅田駅B2F改札でてすぐ)
eriturukamezouさんのブログ-120122_1023~01.jpg
評価:☆☆

ミックスジュースをオーダー
eriturukamezouさんのブログ-120122_1025~01.jpg
45年の歴史のあるジューススタンド、
ミックスジュース140円と言うお値段も◎
前日ヲフ会で弱った胃袋には良い刺激になりました(b^ー°)



三軒目:○丈(大阪市中央区難波千日前6-16:NGK&NMB劇場より徒歩5分)
eriturukamezouさんのブログ-120122_1127~010001.jpg
評価:☆☆

○丈そばをオーダー
eriturukamezouさんのブログ-120122_1156~01.jpg
和歌山風中華そばは濃厚なとんこつ醤油ラーメンでしたo(^-^)o

味は以前行った『無鉄砲』に酷似してますが、
豚の臭みが全く無い分こちらの方が美味しかったです。



その2へつづくm(_ _)m