天皇皇后両陛下ご出席の国際会議開会式で書道パフォーマンスをいたしました。
書家・デザイン書道家の粟津紅花です。
横浜で開催中の国際会議「第 22 回国際自動制御連盟総会」
IFAC2023 の開会式で書道パフォーマンスをする機会をいただきました。
伝統ある世界トップレベルのシステム制御に関する国際会議で、80か国3500名の方々が横浜に終結されました。
3年に1度開催のこの国際会議。3年前のドイツ開催はコロナで実質中止となり6年ぶり。日本では1981 年に京都で開催されて以来、42 年ぶりの開催となりました。
会場となったパシフィコ横浜
国立大ホール。
過去22回の開催国の旗22枚がずらりと並んでいます。
天皇皇后両陛下、神奈川県知事のご挨拶のあと息子の紅翔と書道パフォーマンスをさせていただきました。
パフォーマンス後、揮毫した文字について、英語で解説しました。
今回のテーマは「Harmony 和・輪・環。」
ローマ字の「WA」とひらがなの「わ」も書き込みました。
会場から大きな拍手をいただき、またご出席した方々が、ツイッターなどで沢山つぶやいてくださり、ありがたく思います。
作品は会期中受付に展示され、閉会式にもまた会場に戻して、使用いただき光栄に思います

書道パフォーマンスを盛り上げてくださった和太鼓と篠笛の方々と。
左から小泉謙一さん、岸田さん、息子の紅翔、わたし、シンゴさん。
陽気に盛り上がるメンバーです

天皇皇后両陛下がご出席されたことも、たくさんのメディアが報じていました。
素晴らしい開会式にお声がけいただけたことを、大変感謝しております。
ホームページ→こちら