書家・デザイン書道家の紅花です。
桃節句の会で書道パフォーマンスの機会をいただきました。
鎌倉山に有る檑亭さまの約5万平方メートルの敷地は高低差が約20メートル。見晴らしの良い敷地から富士山も大きく見渡せます。
そんな開放感あふれる場所での書道パフォーマンスのお声がけはとても嬉しく楽しみに準備をしてきました。
皆様には桃花御前をいただいた後、お庭に出て書道パフォーマンスを見ていただきました。
広大な敷地の高台での書道パフォーマンス。
鎌倉山の美しい自然の中での書道パフォーマンスは開放感一杯でとっても爽快でした
そして私も書道パフォーマンスの後、お食事をいただきました。
天ぷらは油が良いのが直ぐに分かります。軽くてサクサク
料理長に一品一品ご説明いただいたのですが、自宅で作ってみようと思えるものは何一つ無く、只々感動していただきました
本館は江戸時代の建物で、国登録有形文化財。戸塚から移築改築されたものです。
こちらはご予約席がある2階。店内はステンドグラスが沢山あり、とても見ごたえがあります
梅の花越しの八角堂。法隆寺の夢殿を思い出しました。
紅梅、白梅、老梅、水仙、寒椿などお庭を彩っています🌸
鎌倉山天満宮。
作品は本館に展示いただきます。
お食事に行かれたら、是非ご覧ください
素敵な機会をありがとうございました。
鎌倉山檑亭様のHP→こちら
イベント・ワークショップのお知らせ
詳細・オンラインショップはこちら
オリジナル器(フリーカップ2種、湯飲み)
お問合せ:7階ブライダルサロン
電話 045-313-7195 直通】
・2020.4.25(土) ①11:00~ ②13:00~
・参加費550円
・2020.5.27(水)10:30~12:00
・参加費3500円
・横浜 横浜蒔田駅徒歩4分
◆プライベート書道レッスン ~学びたい内容をご自分のペースで、日時はご相談~
講座お申込み・お問合せはこちらから
書道教室・カルチャーセンターなど常設教室の詳細はこちらから
イベント・ワークショップ・作品オーダーなど講座以外のお申し込みはこちらから