ご訪問、ありがとうございます!
元、小学校の先生、今も小学校で非常勤の
先生しているりえこです。
仕事での経験を活かししつつ?の
今5歳♀7歳♂の子育てのことや、我が家のもろもろを気ままに発信しています。
よろしくお願いします![]()
登録しているLINEのコノサキランドセルから、レンタル開始のお知らせが来ました〜
毎週火曜日に申し込みできるようで、3000円ですって。(送料はコノサキランドセルさんが負担)
都内の展示会は早くも終わってしまったし、お店に行こう行こうと思いつつ、そんなに近くないので(1時間半かかる〜)なんとなくめんどくさくて…
色も選べるようなので、レンタルもアリかな〜…と思いました![]()
でも、たくさんのランドセルの中から、ひたすらいいなって思うものを好きなだけ背負える、背負ってみて似合う色がわかるってのもあると思うので…
やっぱり春休みにお店行くかな〜
そして、取り寄せたパンフレット見て気付いたのですが、コノサキランドセルはキューブ型!!
私は学習院型が好きで…
兄の学習院型を眺めて、
うーん、
このヘリ(背当て部分の)が好きなんだよな〜と、しみじみ…![]()
お兄ちゃんの時は、個人的にですが、男の子だし、どうしてもこのヘリが譲れませんでしたが、(あくまで個人的に)
女の子だし、キューブ型も、可愛いのかなー
ヘリなしキューブ型
(コノサキランドセルのパンフレットのお写真撮ってみました)
最近、娘の代のママ友と会うたびに、ランドセルの話題〜
江東区?どこかの区ではランドセルじゃなくていいですよって通知があった〜っていうニュースを見たり…
息子の学校の一年生でランドセル風のリュック使ってる子を発見したり…
もう6年間ランドセルの時代は終わるのかも?!なんて風にも思ったり…
でもまぁ、ランドセル背負った入学式の写真は絶対撮りたいし、気に入ったランドセルを買ってあげたいな〜と思うのですが![]()
![]()
(1年間一万円で、六万円が予算の我が家…2年しか使わないと予算が二万円になっちゃうなー)
中村鞄かコノサキランドセルのお2つから選びます〜
楽天セール中、買い物マラソンも嬉しい![]()
買ったもの!!
最近急にあったかくて着せるものに困る〜
袖口しまってる綿100%のパジャマを探していて、やっと、出会えた!レビューもいいし、楽しみ〜
白いイチゴずっと食べたいけど高いので…そういう物こそ、ふるさと納税で!が我が家の基準![]()


