お正月の着物の鞄に♡洋装にも♡和とニットのあずま袋 | 気ままに海移住生活と手仕事のerichandmade
{311CBAEE-684D-4924-BF00-2D4C2FEBAF1A}

こんにちは♡erichandmadeのeriです💓
師走も中旬、、、、
クリスマスそして年末、、、迫ってきましたね‼️

前回のイベントで、着物BARというやっぱり日本でよかった💓そんな素敵な和の世界に触れる事が出来て、着物の素敵さを再認識したわけです💓

そのイベントにも出させて頂いた和とニットあずま袋ラブ

夏にはカゴ付きあずま袋を浴衣で作っていました💓
{1231F05F-8059-4515-A242-1DE36C009D4F}

そして夏は肩にかけるタイプ♡

そして冬は♡アウターも暑いだろうし、着物も羽織を着た状態にも合わせたいので🎵
手持ちタイプにしました♡

{F11E1754-FDC7-4751-AFD0-497132AEAA57}

それぞれ今回は着物を解体して作りました💓
着物も北欧柄や少しモードな柄💓
{386510A3-7904-4116-9C64-23F9F35778C9}

着物は少し派手かな⁉️とか
すごい奇抜に見えるような色使いでも華やかで落ち着いて見える💓
そんな独特な世界だと思うんですおねがい

なのでそんな独特な着物を解体することにしました♡

そしてニット部分も冬らしく温かみを感じるラムウールやフェイクファーニットなど♡
ついつい触って温かみを感じたいそんなこだわり素材で作っていますラブ

そんな和とニットのあずま袋で新年のご挨拶♡
なんていかがですか⁉️

是非お立ち寄り頂けると嬉しい限りです♡

ではまた爆笑