
少しづつ元気な日が増えてきて、おさんぽして体力つけているeriです

先週東京のファッションウィークが始まりましたが、みなさんはコレクションとか見ますか





私は何やらやはり最近はずっとNYのコレクションが気になり続けているのです

やはりリアルクローズなのであれすぐ着たいとか思えるからですかね

けど本日はババーーッとコレクション見直してみてこれが注目ってものをまとめてみました


まずは昨年のpittifilattiから、、、

トレンドカラーはこんな提案でした


民族やストーングレーなどが注目でした

なので提案ようにはこんなのを作っていました




民族なカラーを少し取り入れて

そんな少しボヘミアンな流れはやっぱりきてました








けど少し全体ボヘミアンは年齢的にも厳しい、、、、

しかしそこは違う使い方で

ボヘミアンな感じはファー使いでディティールで表現されていました








ファーに大注目

だけど使い方がいつもと違い少し民族的にです
こういうの大好きです



こういうの大好きです



あとファーのボリュームと対照的に、

透ける女はうーつーくーしーーいーーー



(昔の懐かし歌風に)
透ける透ける透ける冬シフォン冬レースに大注目





プレでもありましたよね






この感じ

かわいーじゃない大人の透けスタイルです





後はじめに載せた写真

このディティール気になります



このインパクト小物やディティールでかわいくなりすぎない



今までの流れのシンプルミニマムになりすぎない

そんなアクセントに注目




そんなアクセントに注目


まだ暖かくなって春来たばかりかと思いますが、この秋冬にきてた服は来年着るかな

何をさよならする
って考えながらの本格衣替えをしてはいかがでしょうか


って考えながらの本格衣替えをしてはいかがでしょうか


色々考えるのが楽しくなるこの頃

そんなところで
ではまた




