Ellieと一緒 -26ページ目

Ellieと一緒

エリー&かりん我が家の先住犬と千葉わん保護犬とのにぎやかな毎日です。
1匹でも多くのわんニャンに素敵な赤い糸がつながりますように・・・

エリカリ学園の2011年


ちょうど2010年の12月からの預かりっ子だったのが、ミーシャ


(小熊のミーシャみたいで、ミーシャと名づけました)


真っ黒でウルウルした瞳が可愛い子ドキドキ


3月に卒業して空麟というステキな名前になりました


Ellieと一緒

エリカリ学園、最短滞在で卒業したのが、ミリちゃん


(我が家にきた当初は、1ミリたりとも動かなかったのでミリと名づけました)


いつも困ったような表情でしたが、大きなゴールデンレトリバーの先輩がいる


おうちにお嫁入りしました


Ellieと一緒

これに続けと次にやってきたのは、アピちゃん


(最終部屋でも、ピョンピョン、とびっきりの笑顔でアピールしていたので、アピちゃん)


3ヶ月ほどで、お顔がとても似ている、とても優しいお母さんがいるおうちに


お嫁入りしました。


Ellieと一緒

そして現在のエリカリ学園で、ただいま絶賛いぬ親さん募集中のキリちゃん

こんな格好で失礼します。

この子は、何事にも動じず、天真爛漫、ニンゲン大好き、とってもいい

パートナーになると思います~


Ellieと一緒


2011年、たった3匹しか預かれなかったなぁ。


先住ワン2匹で、ほんとは規約違反しているので、これ以上預かれない・・・


1匹それぞれ、色々あって、もう預かりを続けられないって思ったことも


何度もあり、ジレンマの中での預かりですが、それでもニンゲンを信用してくれる


この子たちのために、来年もがんばろうと思います。


Ellieと一緒

エリーがものすごく大きくみえますが(;^_^A

3ワン+1ニャン、それぞれマイペースの大晦日です。

明日の元旦は、こいつら全部つれて、実家に民族大移動です。

大騒ぎだ~~




日曜日はキリちゃんのいぬ親会デビューでした


とーっても可愛いキリちゃんだから、きっといいお話しでも・・・


と勝手に期待しておりましたが、見事にその期待を裏切ってくれました


預かり宅では、元気いっぱいのキリなのに、いぬ親会会場では


すっかりしょぼくれて、緊張して、笑顔なしガーン


あははは。そんなものでしょうか。


Ellieと一緒

ここはどこ?わたしは誰?早く帰りたいよぉ~


といいたげな、キリの顔です


それでも、キリに目をとめて下さり、お話しを聞いてくださったご家族も


いらっしゃいました


ありがとうございます~


キリちゃん、ほんとはもっと元気で、おもろい子なんですよぉ~


同じテントには、ご近所のazuさん 預かりの珀くんです。


白い毛並みがとってもキレイ!



Ellieと一緒

キリのこと、気に入ってくれたのに、つれなくてゴメンねぇ~


はなこさん ご一家も一緒のテントでした。


2匹目の預かりわんこのタイちゃん、写真はとれませんでしたが、


キリと同じ、シャコタン属(短足属)の可愛い子でした~


そして、今回のいぬ親会で楽しみにしていたのは、この子との再会!


Ellieと一緒

じゃ~ん!!


卒業ワンコの空麟(ミーシャ) です


真っ黒のうるうるした目が、猛烈にかわいい~


小さくみえるが、実は13Kgの筋肉質!


細マッチョな女子なのでした。


空麟がエリカリ学園にやってきたのが12月15日でした。


去年のちょっと前まではセンターの冷たい床で寝ていたのに・・・


と思うと、感慨深いものがありますね。


とっても幸せな空麟、N様これからもよろしくお願いします。



12月にしては暖かい日でしたが、やはり終わる頃には北風も吹いてきて


体が冷たくなってきました。


キリちゃんにご縁はありませんでしたが、次のいぬ親会では


がんばりましょうね。








わがやに初雪!?


Ellieと一緒

いいえ。犯人はこちらのお方



Ellieと一緒

うふ~~可愛いから許しちゃうラブラブ


Ellieと一緒

キリちゃんの指定席はこちらビックリマーク


そしてクルミちゃんのお気に入りの場所もこちら!!


ニンゲンは端っこに追いやられます


Ellieと一緒

キリちゃん、こんなおっぴろげな姿で、イビキをかきながら寝るのが好きみたいです音譜


1~2時間程度ならフリーでもいたずらなしチョキでお留守番できるようになりました。


すっかりエリカリ学園に馴染んでいるキリちゃんです