☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆
◆メンタルコーチング
◆ボディートレーナー
女性の軸を作り
なりたい自分へ導く
ライフディレクションコーチ
エリカクリスタルです
大人になったってできること
゚*。,。*゚*。,。*゚*。,。*゚*。,。*゚*。,。*゚*。,。*゚*。,。*゚*
毎日が楽しい
この自由な感じめっちゃ楽しい
焦りもないし純粋に楽しめてる
私がいる
こう思えたのはもしかしたら
初めてかもしれない
今までの私、何してたんだろう???
゚*。,。*゚*。,。*゚*。,。*゚*。,。*゚*。,。*゚*。,。*゚*。,。*゚*
以前の彼女は、
毎日に焦りを感じながら、
「このままじゃだめだ・・・」と
どこか自分を責め立てるようにしていました。
自分が楽しめること???
確かに全く楽しくないわけじゃないけど、
「私が、純粋に楽しめてること?
それってなんだろう???」
という状態でした。
でも、コーチングを進めていって
彼女が少しずつ見つけ出したのって
もう一言で言ってしまえば
「自分」
なんですよね。
今まで後回しにしてた自分の感情とかと
丁寧に向き合っていった結果
彼女が
「私の私らしさ」
を見つけて、それを楽しんできた、
だから
「純粋に楽しい」
が生まれるのではないかと思います。
これって、冒頭の三女の話と
通じてるなと思ったんです。
子供の時は
「純粋に楽しむ」を目一杯、
体いっぱい感じて生きてるのに、
いつから「楽しむ」ことを
忘れちゃうんだろう?
って。
私もありましたそういう時期が。
それって
「こうあるべき」
「やらないといけないこと」
「ちゃんとしないとだめ」
「やりたいことよりも、
やるべきこと優先が美徳!」
みたいなところからくるのかなと思います。
楽しむこと=なまけてる とか
楽しむこと=不真面目 とか
なんか、いつの間にかそうなるのかな?
あ、この話この前のブログでも
少し書いたけど、
私は
「何事も楽しむことが優先!」
って決めてます。w
楽しむことの何が悪いん!?!?
くらいに思ってるw
それってふざけてるとかじゃなくて、
どんな物事も、
楽しんで取り組む姿勢の話ね。
良く考えてみたら、
以前の私は
「毎日をつまんなくしてたのは
私自身だったな」
と思うのです。
「あなたが毎日を楽しむ」
ことにフォーカスしてたら、
きっと
「毎日を、(あ~~楽しかった・・)って
言って生きることができてる?」
という質問をされたときに
「YES!!!」
が答えになるんじゃないかと思う♡
ということで、今日は
子供たちみんなを連れてモールにでも
お買い物に行こうと思います♡
だいたいいつも、
「疲れた~」
「のど乾いた~」
「トイレ行きたい~」
って言いだすタイミングが
4人もいるとバラバラで、
すんごい足止めをくらう!
のだけど、
「も~~~~!
さっき○○が言ったときに言ってよ~~!」
とか言いながら、
めちゃめちゃ楽しんでます w
大笑いしながら子供たちに
突っ込みを入れまくってます w
それではまた明日♡
募集中イベント
MARRY YOUR SELF
DRESS UP LUNCH PARTY @EYOHAKU
7/1 wed 11:00~
美body online サロン
ストレッチ&体幹トレーニング
オンラインレッスン感想1 感想2
詳しくはこちら
コーチングメニュー









