醤油もの知り博士の出前授業 | えり姉ちゃんのたゆたゆ日記

えり姉ちゃんのたゆたゆ日記

山口県下松市にある『藤井写真館』のお写真に関する話や、広島東洋カープ応援、舞台観劇、旅行、その他いろ~んなお話のブログです!

2015.09.15-1

『珍しい出前講座があるので取材をお願いしてもいいですか?』
と、卒業アルバム製作を請け負っている小学校から連絡がありましたので取材に行ってきました。
『醤油もの知り博士の出前授業』といって、

醤油は何からできているの?
醤油ができる工程について
醤油の香りの成分は何種類?

など、実際に材料の大豆を触ったり、 (1)できあがったもろみ (2)もろみをしぼったもの (3)売っているしょうゆの3種類を味わってみたり、お醤油についてしっかり勉強しました。

2015.09.15-2
ちょっとびっくりしたのは、お醤油の色は黒、茶色のイメージですが、しぼったばかりのお醤油は綺麗な赤色をしていました。

年々、発酵食品の消費量が減っているそうです。和食の味を決める調味料の一つであるお醤油をもっと食卓に取り入れて欲しいともの知り博士からの要望がありました。(^^♪ 
我が家ではお醤油の出番はまだまだ多いですね。
香ばしいお醤油の香りが講座で漂っていたので、今晩はお醤油を使ったお夕飯にしましょうか。(^_-)-☆