■「2018 マコンデ族音楽文化交流ツアー」 | 多文化共生収容所 中野ライヴ・ギャラリー“天獄”

多文化共生収容所 中野ライヴ・ギャラリー“天獄”

2015年5月オープン。JR中野駅より徒歩4分の場所にある、「美術系ギャラリー」兼「アコースティック系ライヴ~その他イベント開催スペース」。

2018年8月5日(日)■「2018 マコンデ族音楽文化交流ツアー」

【場所】中野ライヴ・ギャラリー“天獄”
東京都中野区中央4-60-6 星野第2ビルB1階101
(JR中野駅南口より徒歩4分。中野中央薬局の左隣りにあるレンガ色のビルの地下。大久保通りを隔てた向い側は中野郵便局。ビル裏手は桃園川緑道。)
http://ameblo.jp/erectrecord/

【開場】18時00分【開演】18時30分

【料金】1ドリンク代500円+寄付カンパ制

【出演】

●ナジャ&オズバルド●
ナジャ:ボーカル・ギター、マコンデ族ミュージシャン、寺子屋ディレクター。
オズバルド:ベース、マコンデ族ミュージシャン

●ナジャ●
1987年モザンビーク生まれ。ペンバ在住マコンデ族。本国では数々の音楽祭で入賞しているシンガー・ソング・ライター(ギターリスト&ボーカリスト)。アフロ・ルンバの巨匠で叔父のチャールズ・ナングンドの魂の後継者。社会問題、民族の誇りを歌い上げ、イベント等のライブ公演多数。 政府主催のビッグ・イベントに度々出演し好評を博す。
【動画サイト】https://www.youtube.com/channel/UCb4xAzLV4-AL3Y_3mwmTAIg/videos


●木幡東介(マリア観音)●
’87年、西洋のロックを模倣する日本の音楽シーンの潮流に逆らい、日本人による日本語の表現を追及すべく「マリア観音」結成。バンド活動休止後は、主にギター弾き語りやドラム・ソロ・パフォーマンスを中心に、舞踏等、音楽以外のジャンルのアーティストとのセッションも意欲的に行う。これまでにリリースした作品は50タイトル以上(代表作に「犬死に」「絶滅動物記」等)。’12年に一度きりの復活ライヴを経た後、’14年よりバンド活動を再開。’17年9月には「マリア観音」名義にて完全独演によるバンド・サウンドの新作CDを発表。現在もなお、音楽による自己表現確立の、その途上に在る。


■「2018 マコンデ族音楽文化交流ツアー」
http://www.tsunagukai.com/information/makonde

【会場案内】
中野ライヴ・ギャラリー“天獄”
164-0011 中野区中央4-60-6 星野第2ビルB1階101
http://ameblo.jp/erectrecord/entry-12014849117.html
(JR中野駅南口より徒歩4分。くみあい保険薬局の右隣りにあるレンガ色のビルの地下。大久保通りを隔てた向い側は中野郵便局。ビル裏手は桃園川緑道。)



<JR中野駅より>
★最短ルート★南口より左手前方の中野南口駅前商店街(ファミリーロード)を抜けた先の交差点を渡り左折してすぐ右手にあるレンガ色のビルの地下
★南口より右手前方の中野通り左側歩道(南口本通りアーケード街)を南下~五差路を左折~交差点過ぎてすぐ右手にあるレンガ色のビルの地下

<地下鉄丸の内線新中野駅より>
★出口1か2より出たら青梅街道を荻窪方面に少し歩き最初の交差点を右折~中野通りを北上~五差路を右折~交差点過ぎてすぐ右手にあるレンガ色のビルの地下

< 京王バス・関東バス>
「中野総合病院」バス停下車~中野郵便局を背にした向い側にあるレンガ色のビルの地下

■お問い合わせ先■
169-0073 東京都新宿区百人町1-19-3大谷ビル2F
エレクトレコード
03-3362-6181
erectrecord@joy.ocn.ne.jp

(なお、会場及び建物内はすべて禁煙となっておりマスが、何卒ご了承下サイませ。)