GW後半戦、以下がお過ごしですか?(*^-^*)

 

私はここぞとばかりに事務仕事を片付けたり、読みたかった本を読んだりしています。

あとは考え事をまとめたり・・・

 

お出かけもいいですが、あえての仕事もいいなぁと思ってます。

まぁ、それもこれも子どもを見ていてくれる家族のおかげなんですがね(*´▽`*)

この時期は暑くもなく寒くもなく、窓を開けると心地よい風が入ってくるので仕事もはかどります(笑)

 

 

 

 

 

タイトルの「管理栄養士の地位向上」

これは私が一番実現したい目標です。

 

 

なぜ地位向上か。

 

 

それは、地位が向上することで栄養や食事の情報を必要としているもっと多くの人に

きちんとした形で届けられるからです。

 

 

 

 

今でも全く届いていないとは言いませんが、情報が反乱する現代社会のなかでは

個人個人に合った情報が必要な人に的確に届いているとは思えません。

(実際に自分に合った情報をうまく掴めず、逆に不健康になっている人がたくさんいます、もどかしい!!)

 

 

 

例えば、「卵は一日一個まで」という指導内容があったとしましょう

(卵が一日一個のエビデンスについては一旦置いておいて)

 

それをドクターが患者さんに言うのと、栄養士が言うのでは影響力がかなり違います。

栄養指導の時には全く聞き入れてもらえなくても診察のときにはあっさりと受け入れてくれた

ということもよく聞く話です。

 

 

 

なぜか?

 

 

 

地位が上がると影響力が増すのです。

その影響力をいい方向へ利用することで、もっともっと多くの人に有益な健康な食の情報を届けることができると思っています。

 

 

 

ではどのようにしたら地位は向上するのか。

あくまでも私の考えですが、やはり一番近道は「勉強すること」だと思います。

 

 

こう言っては何ですが、自分も含めて栄養士は他の地位が高いと言われている職種に比べて

勉強量が圧倒的に少ないです。

しかも一人ががんばって勉強していても、他の大勢の栄養士が勉強をしていなければ

栄養士の地位を向上させるのは難しいと思います。

 

 

そして食事や栄養のことだけでなく、医療や科学全般的に知る必要もあると思いますし、

何よりもその情報が確かな、エビデンスのある情報でないと意味がありません。

 

 

幅広い知識と科学的根拠に基づいた栄養の話ができるようになると、

感覚ではなく理論で話ができるようになり、

あの栄養士さんはちゃんと根拠に基づいた話ができるという信頼感にもつながります

 

 

 

そうやって地道ではありますが、誠実に着実に実績を積み重ねていく事が重要なのではないかと考えています。

 

 

 

えー、少々偉そうなことを書きましたが、これは私が今までいろいろと経験してきた中で本当に実感したことです。

 

 

 

でも勉強って言われてもね・・・

と思いましたか??

 

 

 

実は私も一人で黙々と勉強していくのが苦手です。

 

 

そこでみんなで力を合わせてスキルアップできたらいいなと思って勉強会を企画しました!

しかも受け身の勉強会ではありません。

詳細は近々アップしたいと思います(・∀・)

 

管理栄養士の地位向上、共感できるわ!と思われた方、是非メッセージなど下さると嬉しいです♪

 

 

では!