男たち2 です | ドゥカのほそ道

ドゥカのほそ道

愛車ドゥカティを切った貼った削った?等イタズラをした記録みたいなものを書いていこうかと思います。作業は遅々として進まないので更新は少ないかもしれないですが完全自己満足ですのであしからず。日常にあったことも徒然なるままに書くこともあると思うのでよろしくです。

さあ、まだまだ画像フォルダーが火を吹いてるので続きといきましょうかね。

$ドゥカのほそ道

明治期といえばこの人からかな。 

$ドゥカのほそ道
東郷平八郎 31歳ころの写真だそうですがすごいイケメンっぷりです。

$ドゥカのほそ道
同じく東郷平八郎ですが、もう少し歳をとったころですね。

$ドゥカのほそ道
同じく東郷平八郎ですがもの凄いオーラを纏っていますね。

明治期の軍人さんの迫力は異常なほどですね。

$ドゥカのほそ道
野津道貫

$ドゥカのほそ道
山本権兵衛海軍大将の妻登喜子

$ドゥカのほそ道
人見 勝太郎

$ドゥカのほそ道
柴五郎(弟)

$ドゥカのほそ道
柴四朗(兄)

ドゥカのほそ道

ドゥカのほそ道

ドゥカのほそ道

ドゥカのほそ道

この人たちの前に立ったら一言も言葉を発せそうもないです( ̄_ ̄ i)

$ドゥカのほそ道

皇族の方々もすばらしいです。

$ドゥカのほそ道
竹田宮恒久王

$ドゥカのほそ道
朝香宮鳩彦王

$ドゥカのほそ道
北白川宮成久王

ドゥカのほそ道
ドゥカのほそ道
有栖川宮威仁親王

やはり気品といものが違いすぎますな。

$ドゥカのほそ道
幕末から明治にかけての医者だそうです。

$ドゥカのほそ道
斎藤一

幕末から明治にかけて警察官となった人物ですが、漫画「るろうに剣心」で剣心の宿敵の警察官斎藤一のモデルだよね・・・

ミスタースポックにしか見えない( ̄Д ̄;;

$ドゥカのほそ道
三島彌太郎

$ドゥカのほそ道
秋山兄弟 兄

$ドゥカのほそ道
秋山兄弟 弟

$ドゥカのほそ道
植芝盛平

なぜみんなこんなに濃いいのだろう?

$ドゥカのほそ道
第11第横綱不知火と第13代横綱鬼面山(明治2年)

$ドゥカのほそ道
第22代横綱太刀山と板垣退助

お相撲さんも立派です。

$ドゥカのほそ道

明治といえば文化人もいますね。

$ドゥカのほそ道
芥川龍之介

$ドゥカのほそ道
夏目漱石

夏目漱石といえば愛知県犬山市にある野外博物館。 通称明治村に漱石の家が移築され現存してますね。



$ドゥカのほそ道
昔の名古屋城の上空を飛行機が飛んでます。

$ドゥカのほそ道
南方熊楠

菌類学者としては粘菌の研究で知られている熊楠ですがなんて濃いいのだろう。

$ドゥカのほそ道
そして時代は一気に昭和に。

$ドゥカのほそ道

$ドゥカのほそ道

ドゥカのほそ道

ドゥカのほそ道
この先人たちが命をかけてくれたから今の日本があるのだと考えたら涙が出そうです。

$ドゥカのほそ道
こんなあどけなさを残した青年たちも戦っていたのですから。

$ドゥカのほそ道
今の自衛隊の人たちにも頭が下がるおもいです。

ドゥカのほそ道

ドゥカのほそ道
そして三島由紀夫。

なんだ、この神々しさは。

一歩間違うと薔薇族のガチホモに間違われかねん( ̄ー ̄;

$ドゥカのほそ道
こんなことやってる場合じゃありませんよ。

この人を忘れてはいけませんな。

$ドゥカのほそ道
美輪明宏。

現在はスピリチュアルな変なオバさん?扱いだけど、昔にこれだから凄いね。

最後に失われた100年前の日本の風景を見てみましょう。






ペタしてね