【神戸駅】神天樓(しんてんろう)MINATO KOBE 2024年1月24日オープン(神戸) | 神戸の金庫屋4代目バカ息子のブログ

神戸の金庫屋4代目バカ息子のブログ

創業105周年!お蔭様で合鍵作成、年間10,000本の実績!
1920年創業(大正9年)、神戸の金庫屋『榎本金庫株式会社』
神戸の金庫屋のバカ息子がお送りする、食べ歩き神戸グルメブログ!

😊
神戸の金庫屋のバカ息子です😊


兵庫県神戸市中央区東川崎町にある、

『神天樓(しんてんろう)MINATO KOBE』さんへ

 

行って来ました。


2024年1月24日にオープンした、中華料理店。

神戸新聞 松方ホールやラジオ関西などが入る、

 

ハーバーランドのカルメニの18階にあります。

 

 

四川料理と広東料理を融合された、
 

創作チャイニーズレストランとのこです。


眺めの良いエレベーターで快適に18階へ。


お隣りの六甲さんと同じ系列のお店だそうです。
 

店内はゴージャスで、WOOLさんの時と

 

ほぼ同じようなオシャレな雰囲気。
 

 

【オーダー・注文】
特撰黒酢酢豚セット(Lunch Set) 2,200円
麺セット(Lunch Set) 1,500円
(※あくまでも訪問時のメニューです。
訪問後に変更されている場合があります。)

 

 

ハーバーランド、umie、モザイク、観覧車、

 

神戸メリケンパークオリエンタルホテル、

 

神戸ポートタワー、メリケンパーク、

 

神戸海洋博物館、ホテルオークラなどが望める

 

神戸っ子ならお馴染みの穴場スポットビル、

 

カルメニの18階からの絶景をひとり占め。



まず、特撰黒酢酢豚セット(Lunch Set)が

 

運ばれて来ました。

あぁ、絶対ウマウマで間違いないビジュアル。

 

サラダ、ご飯、ザーサイ、杏仁豆腐付き。

 

北海道産ひこま豚が使われた、黒酢の酢豚。

 

お肉がホロホロ、たっぷりの黒酢餡、最高。

 

 

麺セット(Lunch Set) は、汁あり担々麺、

 

汁なし担々麺、トマトのピリ辛酸辣麺の

 

3種類の中から1種類選べます。

 

今回は、汁なし担々麺をお願いしました。

 

 

辛いのがちょっぴり苦手の金庫屋なので、

 

ヒーハーでしたが、美味しく頂けました。

 

ご飯も、おかわり出来るとのことです。

 

辛いのがお好きな方には、ぜひオススメ。

 

夜景見ながらのデートも良いかも~。

 

やはり、カルメニの18階は穴場ですね。

 

ごちそうさまでした🙏


ウマウマ~♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

#神天樓MINATOKOBE

#神天樓

#しんてんろう

#中華料理

#広東料理

#四川料理

#神戸ハーバーランド

#ハーバーランド

#神戸駅

#ハーバーランドランチ

#ハーバーランド中華料理

#ハーバーランドグルメ

#カルメニ

#神戸

#kobe

#兵庫県

#神戸市

#神戸市中央区

#神戸グルメ

#神戸ランチ

#神戸の金庫屋のバカ息子

 

 

 

金庫・オフィス家具・鍵・錠前、何でもお任せください
1920年創業 【榎本金庫株式会社】
神戸市兵庫区上沢通4丁目1-1 地図
TEL 078-521-4561
HP:https://enomoto-safe.com/
Facebook:https://www.facebook.com/enomotokinko/
Twitter:https://twitter.com/magic_singer
Instagram:https://www.instagram.com/kobekinkoyabakamusuko/
info@enomoto-safe.com



ポチッとクリックお願いします!
↓ ↓ ↓
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 神戸情報へ