心因的な事からの身体的作用機序 | そらのしっぽ〜my adorable doggies〜

そらのしっぽ〜my adorable doggies〜

杉並区西荻窪にて「 犬の歯磨きと無麻酔クリーニング」また「オーナー&ドックトレーニング」をメインに、我が家の4ワンズとの日々徒然、犬と共に楽しむ!を発信しています。



さてさて、ここのところ 我が家の公園散歩&ランは 日も落ちる頃にのんびり〜が多くなりますが、夕方は ほぼ知ってる子達でのんびりペース。

ランの中では若犬達は 追ったり追われたり、枝をオモチャに誰かあそびませんか〜〜 だったり、
この時期は 何時に行こうが 乾燥による恐ろしいほどの土埃。

犬達は静電気を帯びて、転がったわけでもないけど、帰って拭けば ドロンドロンの私はドヨヨ〜〜ン (^^;; 
なんせ四頭拭きあげるのに1時間ほど (笑)

先日は家に帰ってから、ポケットに入れてたはずの物が充電しようと思ったら、どこを探してもなく立ち寄ったGSやセブンにも問い合わせてもない(^^;;

みんな拭いてご飯も食べさせて、翌日は早朝から勉強で出ちゃうのでね、なんと夜も深まる丑三つ時!というのは冗談ですが 23:00pm  も回る頃に車走らせて深夜の真っ暗な公園へ。
さすがにまだ真夏ではないから人気もないし、ランの周りやランへの道は街灯がないので、そりゃ怖いですわ〜〜
結果として、探し物は土埃でドロドロになった状態で、ランの入り口付近で発見☆
発見できただけでもありがたや〜〜と、不気味な深夜の音を後に帰宅。
{3FD379B6-8294-45DD-8F17-11AA3E5DC63F}

{F1F0744D-5B9E-4D8D-967F-3A7327B0B7DD}



関東は 水曜辺り? に平年並みに梅雨入りとなりそうな予報出てますね。
降り過ぎも困るけど降らな過ぎも困る。
適度な加減って自然も生き物も必要不可欠ですわ。

南インド辺りは私が行ってた頃は、雨が降らず日中も毎度40度超えで、川があるのに干上がってゴミだらけ、ニオイが増すも水が貴重な状況でした。川というよりゴミ捨て場とら化してしまってるような(^^;;
現在はどうなんだろか?


かと思えば先日はスリランカで豪雨による浸水で多くの被害が出ておりましたし、こんな時でも ボランティアの方々が路上にいる野犬達を人と一緒と共にボートに引きあげて救出してくれる団体もあったり、これが日本だったらどうなんだろ?

野犬、野良犬となれば、もちろんワクチンやノミダニ駆除などはしてないわけですから、人が優先!となるんだろうなぁ(^^;;

話が飛びましたが、昨日のこと〜〜
泥んこで 夜も8時過ぎに戻りまして、我が家のジンはものすごい運動量にくわえて、6日前に 虫除けのアロマスプレーでの刺激が、鼻粘膜 咽頭に炎症を起こしたらしく、その晩よりくしゃみが止まらず、朝方は逆くしゃみで呼吸が…
さすがにこりゃしんどいだろうと、短期投与でプレ5ミリを1日一回飲んでたもんで、トイレも近いわけですわ。

本人ランで水をたくさん飲んで放水してきたんだけど、玄関先で既に満水近かったようで、みんなを拭きあげてる時もピーピー言ってたの。

あんまりのドロロンちょに、「みんな拭くまで待ってて〜〜」と言ったのを忘れて、泥汚れの洗濯
やご飯前にオヤツをちょりっと〜〜

なんて言ってる間に、食べ終わったら こっちを満面の笑み ( 究極の状態で人から見ると笑みに見えますが、笑みではありません(^^;;  こういうサインも見逃してはならんのですよ、トホホ(^^;; ) で見上げながら、ジョジョジョジョ〜〜〜〜 

ん???  この音は…
私気づくのにちょっとタイムラグありまして、テーブル脇で 立ったまま放水開始!!!

って慌てた私は、止めても止まらん事を知りつつ、放水中のホースを握り止めたものの、握ったがために指の間から アッチャコッチャに ビジョジョジョジョ〜〜〜〜〜〜


もう撃沈です(^^;;

ここで本来ならば、自分が悪い!と気づいて、粛々と片付けるべきなのだけど、
「時間も遅く洗うものや掃除が増えた〜〜 なんでトイレがわかってて、ここでなんだよ〜〜」というブラックな私が囁きまして、
本人もやばい!とわかってクレートに戻ったのに、目を見据えて 「ダメ!なんでここでするの! といれわかってるでしょ!」と怒っちまいまして…

おいおい、本人は始めにトイレに行きたいって、ちゃんと鼻泣きしてトイレ近くに行って戻ってきて、サインを出してだだろ!と あとから打ちのめされた私


これ本人は悪くありません。
私がサインをわかりつつも、待っててねと言った言葉を忘れた結果にあります。

ジンは 叱られたのではなく、怒られた事で ショック(恐怖)を感じて、数分クレートにこもってこちらの様子を伺い、そろりそろりと出てきた時には、

「 これはいかんことしてしまった! 切り替えなきゃジンが壊れる」と切り替えたにも関わらず、

ジンは 「怒ってないよ〜〜 トイレに行っといで」と言われたものの、頭を下げて右往左往あたふたして、トイレに行ったと思ったら、出切ったはずなのにまたすぐUターン、またちょろちよろ、戻って私を見てまたUターンして、ちょろちょろと振り絞るように、何度も何度も足早にトイレの往復が止まらなくなりました。

しっかり抱いて、ジンは悪くない、大丈夫だよと 気持ちを伝えたとこで、やっといつものジンに戻り、不必要にトイレの往復の足も止まり落ち着きました。

{3005B55D-299B-4DD4-BC3B-3C8F809E9935}
「 僕は 悪くありません!」

そうだよね、僕は悪くないよ〜〜
私が 夜遅い 早くやらなきゃという気持ちに追われて、招いた種です。



{5D917F29-675E-4088-A054-201FCD519AA7}

{262DF407-0771-4B47-98B9-806529B2174F}

{E59FD6D0-5A5B-4298-95E4-BA41EFC8C9A5}
ドーベルは繊細。シェパと同じようにトレーニングすると壊れる事もある。
わかってるはずなのにね(^^;;

そして心因的な要素が、身体的に与える不調がこの事でおわかりいただけると思います。
ジンはとても繊細で、普通になんでもなかったり、周りは変わらず過ごせる事でも、すぐにお腹にきます。

これを読んでお分かりのように、心因的な要因が体の不調を招く事もあれば、身体的な苦痛や要因が心因的に壊してしまう事もあるという事。

これは普段の生活でも、トレーニングの在り方でも同じです。
多かれ少なかれ、これが顕著に現れる子も居れば、見た目はなんでもないように見えて、実は中で抱えたままだったり、後からドカーンと抱えたものが出るので、一見それが起きた時は 人側は何が原因かわからないという事もあります。

普段から 自分自信のセルフコントロールを忘れず、急いでる時、困ってる時、焦ったり、イラついたり、悩んだ時ほど、これを忘れずに 穏やかな境地で犬と対話する事はとても大切です。
これができないと
犬と協調するとか繋がるって上辺だけになってしまうんですわ。

さらにこれを読んでお分かりのように、私も皆さんと同じなんです。レッスンなどの中で、先生はできて当たり前だし、先生だと犬が変わるという言葉を聞きますが、伝えたり教える側だから完璧とかはないんです。
もちろん 伝える側として、そうありたいと日々皆さんと同じように学んでおりますよ〜。

いやはや、自分の失敗からの再確認。
ジンには悪いことしたけど、学びは続くよどこまでも☆   ←人がね(^^;;


ちょいと私の学びの中で、症例の提出やら諸々詰まってまして、またアップが少し遅れるかもです。

{9E29CF78-3CB4-4816-B23A-4697D0F9A50C}
先日お散歩会で、黒ラブの清春、ルースちゃん家から☆みんなで美味しくいただいております。ありがとうございます^_^


{327F7754-4969-4A76-874D-1D763FFF7CE9}
こちらは師匠から先日いただいた、デカ〜い牛タンの干物と、既に食べ切っちゃいましたが、国産あさりの干物です。
あさりは私も食したけど、めっちゃうまかった( 笑笑)

いつもありがとうございます。







もうすぐ梅雨ですね☔︎ 元気にポチっ!とひと押しお願いします(^。^)↓
にほんブログ村 犬ブログ ドーベルマンへ
にほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログ 犬 しつけ・訓練へ
にほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログ 犬 多頭飼いへ
にほんブログ村