母乳外来でよく聞かれる質問
助産院でも出産てできるんですか?
はい!できますよ!
ちなみに分娩台はありませんが…
この話はまたのちのち書きますね
そんな話から初めて来院されたお母さんから、出産された時の話を聞かせていただきました
出産後、自宅に帰るまで赤ちゃんと一緒に夜を過ごしたことがなくて
帰ったらずっと泣くから
どこか悪いんちゃうかなって思いました
夜もずっとおっぱい飲むんですね
赤ちゃんを産んでから、次に赤ちゃんに会ったのは翌日の昼間
私も初めての出産ですっごく疲れていたから、休めたのは良かったけど
はいってミルクと赤ちゃんが来て
何かわからずに条件反射的に
渡されたミルクをまず飲ませちゃいました
でも病室にあった表に
母乳→搾乳→ミルク
って書いてあるのを見て
これミルクを1番にあげたらダメってことか!
とわかりました
でもおっぱいのあげ方なんか聞いてない
みんな忙しくされていて聞けない
次に部屋に来てくれた聞きやすそうな看護師さんにおっぱいのあげ方を聞きました。
まだまだ話は続きます
で…ふと思ったことがあって…
出産する前から
ずっと母乳をあげたいって想いがありました
でも赤ちゃんが来たのは翌日
と言うことは…
赤ちゃんが最初に飲んだのは
ミルク
入院中も夜はずっとミルクを飲まされてたんですよね
退院する時も夜のことも聞いてなかったし
ミルクをいくら飲んでいたのかも知らないし
ミルクの作り方はネットで見といてって言われただけで
何が悲しかったって
赤ちゃんに最初に母乳をあげられなかったこと
すぐにおっぱいあげて良いなんて知らなかった
と自分の想いを一気に吐き出されました
モモなら産んでからはずっと赤ちゃんと一緒です
もちろんすぐにおっぱいを吸わせることも可能です
入院中はおっぱい合宿のようにつきっきりでサポートします
その想い、次こそ叶えられますように
********************************************************
モモからのカレンダーや講座のお知らせをお届けします。
↓↓↓
または「@qxx2669l」で友達検索してください☆
登録していただいた方は、LINEで簡単な育児相談もできます。
是非、登録して下さいね。
********************************************************
ミーティングアプリ『ZOOM』を使ってオンライン育児無料相談を行っています。詳しくは コチラをご覧下さい
対面で会話しながら相談できるので、きめ細やかな対応が可能です。まずはお気軽にLINE@でご連絡ください!
********************************************************
モモでは毎月様々な講座を通して、妊娠中・子育て中のお母さんを応援しています
モモの講座カレンダーはコチラ↓
モモで行っている講座の一覧・詳細はコチラ↓
講座のご予約は専用サイトから行っていただけます!
ご予約はコチラ↓
LINE@からは予約できませんのでご注意ください。
Sold Outの講座はLINE@でキャンセル待ちを受け付けます。
キャンセルが出た場合、先着順に連絡させて頂きます。
********************************************************
助産院エンジェルスマイルモモは、新型コロナウイルス対策をしっかりした上で、通常通りオープンしてます。
完全予約制ですので、必ず事前にお電話で予約をお願いします。
*******************************************************