骨盤立位と骨盤後傾 腰掛ける 座る | 股関節が硬い 徹底究明!中村考宏の超スムーズ股関節回転講座

股関節が硬い 徹底究明!中村考宏の超スムーズ股関節回転講座

骨盤後傾から骨盤をおこし股関節を超なめらかに。体幹と四肢を連動させ動きの質を追及する。運動とは人の重心が移動することである。運動を成立させるべく構造動作理論(Anatomical Activity)に基づくトレーニング方法と身体観察について綴ります。

骨盤の骨格位置=スタイルについて。



「イスに座る」と「イスに腰掛ける」の違い。


身体の治し方( 姿勢センター JAPAN )

「イスに座る」お尻に重心が落ちます。



身体の治し方( 姿勢センター JAPAN )

「イスに腰掛ける」お腹に重心が落ちます。


骨盤を見ると、



身体の治し方( 姿勢センター JAPAN )

骨盤が後傾している画像です。


座面に当たる骨(坐骨結節)が痛い!

イスに座りすぎ!!!



身体の治し方( 姿勢センター JAPAN )

骨盤を立位にして、イスに腰掛ける!

人間の骨格構造に適しています。


昔、おばあちゃんがイスのことを「腰掛」て言っていました。日本では背もたれのない「腰掛」から背もたれのあるイスの時代へ。人間が作業するときの骨格構造はちょいと腰掛けてが丁度いい、どっかりと座ってしまっては・・・・・身体から記憶が薄れているようです。


脚の付け根は股関節(ヒップ・ジョイント)。股関節を動かす筋肉は胸からついています。 つまり、骨盤を後傾させていては、お腹がぺちゃんこになり、脚を縮めているのです。


座っていて脚を縮めている???
おそらく、意識高く生活している人には理解できる感覚でしょう。

デスクワークをしていて足がむくむ、腰やお尻が痛くなる、必ず理由があるのです。


つづく・・。

人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ