ご訪問、

ありがとうございますニコニコ

 

 

6歳・4歳の男の子&優しい夫と

ワイワイ暮らす、

育短勤務中、

英語学習&教えることが大好きな

アラフォー中学英語教員です。

 

『中学英語』『幼児おうち英語』

『学校教育』『自身の英語学習』

 

について、

綴っています。

 

❋❋❋❋❋❋❋❋❋❋❋❋❋❋❋❋❋❋❋❋❋❋

 

 

テストにおける文法ミスのツートップは、

三単現のS、

助動詞の扱い

です。

(私調べ)

 

 

「あー、sつけるの忘れたー!」

は、皆さん経験済ではないでしょうか?

 

 

このミス回避策として、

「記憶に残りやすいひっかかりを作る」

ことをオススメします。

 

 

 
どうぞ⇩⇩

 

 

《三単現のS》

文法問題や英作文の際は、

①時制(過去・現在・未来)は

 いつなのかを見極める。

②主語の数を見極める。

 

この②に着目します⇩⇩

 

①を乗り越えたら、

この呪文を唱えます。

 

「Iでもなく、youでもなく、

一人の時にはsがつく」

 

です照れ

 

内容を深く考えるとツッコミどころ

がありますが、

ゴロ重視。

 

 

この呪文を習慣づけると

sのミスは減りますウインク

 

 

《助動詞の扱い》

 

3つの「い」

・意味

・位置

・伊之助

 

です!

 

 

えっ?なにかって?!

 

 

意味はもちろん、

can…〜できる

will…〜でしょう(未来)

must…〜しなければならない

というもの。

ここは大体クリアできます。

 

 

位置は、

動詞の前。

以上。

 

 

伊之助がポイントです。

伊之助には

「なぎ倒す&裸」

というイメージがあります!←言い切る(笑)

 

つまり、

助動詞=伊之助と見立て、

動詞の後にかくれている

do,doesをなぎたおし、

裸動詞(原型)にする。

 

ということです。

 

 

このように、

記憶に残る「ひっかかり」があると

ミスも減りますよてへぺろ

遊び感覚で試してみてください♡