半藤一利著 『昭和史』『昭和史~戦後編』 | LIZのつぶやき♪

LIZのつぶやき♪

Don't Think Twice,It's All Right(^^)d

好きな音楽を中心につぶやきます。

昨年、
日本の知の巨人のお一人
半藤一利 さんが亡くなっています
(2021年1月12日没)

半藤さんが生きていらしたら今の状況をどう読み解いて下さっていたでしょう、ね…


戦争を知る世代
戦争を知らぬ世代


知らぬ世代なりの"戦い方"
ありますか?





と、いうのも、
とあるブログ記事へ
コメント入れていたら、止まらなくなって…
キャンセル…

コメントは持ち帰りました😅(撤収~~)

つぶやき…

私も…
本当の戦争は知りません
(想像に過ぎない、ですよね。)

知りたくもない!
が本音
(そのくせ、ニュースに目が離せない…)
(それ故、知ろうと必死…)

だから、
戦争は絶対反対です。
人道も倫理も"約束"も関係ない
手段を選ばないのが戦争。


相反する"父性"と"母性"
悲しいかな、真実は"一つ"ではない。
多方面から
知れば知るほど…
気付けば気付くほど

知りたく"なく"なる
…私です。


…てへ (/-\*)

先のページにもありました
ボブ爺(ボブ・ディランさん)の言うように
Blowing in the window
答えはいつも"風の中"

真実(ココロ)は一つ
でないのに
事実(歴史)は一つ
しか残りません
…よね



あぁ~~しんど
しんどすぎるわぁ
しったこっちゃぁねーわ
…云いてぇ
一方、
気になって(知りたくて)仕方ねーがな
…云ってるぅ

ね。