みなさん こんにちは

 

きょう、9月9日は五節供のひとつ「重陽の節供」

 

旧暦では菊が咲く頃なので「菊の日」とも呼ばれます

 

二十四節気は9月7日から「白露」に入りました

 

庭でも、夏の花はすっかり勢いをなくして

 

いつの間にかあちこちで秋の花が咲き始めています

 

秋はキク科の花も多く咲きます

 

ということで、きょうはキク科の花でGoogleフォトからひとつかみ

 

 

左上から時計回りに、ユウガギク、キクイモ、シラヤマギク、ノコンギク

 

オケラ、アキノキリンソウ、タカネコンギク、シオン

 

散歩に出れば、道や林の脇に溢れるほどに咲いている菊たち

 

ユウガギクの写真は、2014年9月に国立科学博物館附属自然教育園

 

キクイモの写真は、2015年9月に多摩川大橋緑地

 

シラヤマギクの写真は、2022年10月に神代植物公園

 

ノコンギクの写真は、2016年10月に城ヶ島ハイキングコース

 

オケラの写真は、2016年10月に神代植物公園

 

アキノキリンソウの写真は、2014年11月に真名井神社の境内

 

タカネコンギクの写真は、2014年9月に黒部平高山植物観察園

 

シオンの写真は、2016年10月に昭和薬科大学薬用植物園

 

 

秋を感じる花散歩に出かけてみてはいかがですか

 

i.s星