「遠藤周作研究」第15号執筆申し込み受付中】
【「遠藤周作研究」第15号執筆申し込み受付中】
申し込み締切は2021年(令和3年)12月31日です。
事務局長の古浦まで論文タイトルを添えてお申し込み下さい。
原稿提出先は、編集長の長濵拓磨先生です(
詳細は会報と「遠藤周作研究」
今年度の全国大会はZoomによる開催だったため、
例年よりも執筆のお申し込みが少ない可能性が考えられます。
全国大会でご発表くださった先生方はもちろん、
日ごろのご研究の成果を発表する場をお探しの方は、
年末に向けてご多忙のことと存じますが、
何卒よろしくお願い申し上げます。
遠藤周作学会事務局 古浦修子
第15回遠藤周作学会全国大会のお知らせ
遠藤周作学会会員のみなさま
お世話になっております。
この度の各地の大雨の災害につきましては、
皆さま、被害はございませんでしたでしょうか。
さて、先にお知らせ申しあげましたとおり、
第15回遠藤周作学会全国大会を、
9月11日(土)Zoomミーティングにて開催いたします。
コロナ禍により、2年ぶりとなります。
・大会プログラム
・発表要旨
・出欠表 を
添付でお送りいたしますので、振るってご参加下さいますよう、
お願い申しあげます。
出欠表をこのメールに返信の形で 7/31までにお送り下さい。
なお、この出欠表は年に一度の会員調査も兼ねております。
欠席なさる場合も必ずご返信下さい。
出席のお返事をいただいた方には、
大会1週間前頃にZoomのURL等のご案内をさしあげます。
オンラインではありますが、会員の皆さまとお目にかかるのを
楽しみにいたしております。
↓ 大会要綱、発表要旨、出欠表
--
~ ♪ ♪ ~ ♪ ♪ ~ ♪ ♪ ~
昭和女子大学日本語日本文学科
笛木美佳
〒154-8533
東京都世田谷区太子堂1-7-57