第18回2024年度遠藤周作学会・全国大会(共催 県立神奈川近代文学館)開催のご案内
第18回2024年度遠藤周作学会・全国大会を県立神奈川近代文学館(横浜市)と
共同開催にて、下記の通り実施いたしますので、万障お繰り合わせの上
ご出席くださいますようにご案内申しあげます。
第17回からはじまった5年区切りのシンポジウム、今回は1950年-55年を目安に
展開します。ちょうど遠藤の留学期間をカバーする時期です。1950年6月4日、
フランス船マルセイエーズ号で出港してから74年、その出発の地である横浜を会場に大会を
開催できることは望外の喜びです。
また、5年ぶりの懇親会も予定しております。横浜の港を眺めながら、会員同士、親交を深め、
また情報交換をおこなう特別な一夜が期待できます。
どうぞ、ふるってご参加ください。
恐れ入りますが添付の出欠表にご記入の上、7月31日(水)までに出欠をお知らせくださいます
ようお願い致します。
2024年7月14日遠藤周作学会事務局
記
開催日時 2024年9月21日(土)会 場 県立神奈川近代文学館
プログラム
受付 12:30~13:00
1.開会の辞 13:00 県立神奈川近代文学館館長 荻野アンナ(予定)
2.研究発表
①13:10~13:40
遠藤周作文学における宗教と世俗―日本におけるカトリック作家の苦悩―
東京大学大学院宗教学研究室博士課程 田口哲郎
②13:40~14:10
『沈黙』における長崎言葉の由来 長崎大学名誉教授 増崎英明
③14:10~14:40
作家と文体:遠藤周作の場合 南山大学 金 承哲
3.シンポジウム 14:55~17:10
小説家、遠藤周作の誕生——フランス留学から文壇での地位の確立まで(一九五〇年代、二七歳~三四歳)
コーディネーター・司会 南山大学非常勤講師 北田雄一
①フランソワーズ・パストル先生の影を追って 國學院大學短期大学非常勤講師 太原正裕
②遠藤周作と村松剛:同人誌『批評』と日本文化会議を中心に
関東学院大学キリスト教と文化研究所客員研究員 神谷光信
③『海と毒薬』における戦争の記憶と傷痕 金沢大学 飯島 洋
4.閉会の辞 17:10 遠藤周作学会代表 山根道公
遠藤周作学会総会 17:20
懇親会 18:00 ポートヒル横浜 会費 一般 6,000円 院生・学生 4,000円
■今大会はすべて対面開催です。役員会は別日開催(オンライン)です。
■神奈川近代文学館で開催中の企画展「古田足日展」を無料で観覧できます。
■昼食を持ち込みで召し上がることができます(文学館2階中会議室 11:00~)
以上
遠藤周作学会事務局
〒807-8586 福岡県北九州市八幡西区自由ヶ丘1-1
九州女子大学 古浦修子研究室内
Tel.093-693-3348 E-mail:soymilk●titan.ocn.ne.jp
全国大会運営委員 笛木美佳 E-mail:f_mika●swu.ac.jp
第17回2023年度 遠藤周作学会・全国大会
第17回2023年度 遠藤周作学会・全国大会
開催日:2023年9月9日(土)
会 場:昭和女子大学 8号館6階オーロラホール
〒154-8533 東京都世田谷区太子堂 1-7-57 ℡ 03-3411-5019(日本語日本文学科直通)
大会進行役 上智大学キリスト教文化研究所 香川 雅子
九州女子大学 古浦 修子
プログラム
1.受付 12:30~13:00
2.開会の辞 13:00 遠藤周作学会代表 山根 道公
3.総会 13:05~13:25
遠藤周作生誕100年記念アンケート集計報告 13:25~13:40 遠藤周作学会会員 佐藤まどか
4.研究発表
①13:50~14:20
『沈黙』におけるロドリゴの「信仰の飛躍」―キルケゴールの宗教的実存の観点から
東華大学大学院修士課程修了 葛 欣怡
司会 フェリス女学院大学名誉教授 宮坂 覺
②14:20~14:50
遠藤周作と戦後派作家―椎名麟三を中心として― 京都外国語大学 長濵 拓磨
司会 山梨英和大学名誉教授 川島 秀一
5.シンポジウム 15:00~17:30
遠藤周作の文学的出発―評論活動開始前後(一九四〇年代、一七~二六歳)
堀辰雄と遠藤周作、二人の読書 日本女子大学 渡部 麻実
批評家遠藤周作の出発――雑誌『四季』とその周辺―― 南山大学非常勤講師 北田 雄一
「戦中派キリスト教作家」の出発点――雑誌『カトリック・ダイジェスト』と遠藤家との関係を中心に
明治学院キリスト教研究所協力研究員 増田 斎
司会 ノートルダム清心女子大学 山根 道公
6.閉会の辞 17:40~17:50 遠藤周作学会副代表 笛木 美佳
※ 懇親会に代わるものとして、閉会後、歓談の場にご案内します(8号館1階学生ホール)。
■今大会は発表、質問等、すべて対面で行われますが、聴講のみのオンライン同時配信も用意します。
〒807-8586 福岡県北九州市八幡西区自由ヶ丘1-1
九州女子大学 古浦修子研究室内
遠藤周作学会事務局
「遠藤周作研究」第15号執筆申し込み受付中】
【「遠藤周作研究」第15号執筆申し込み受付中】
申し込み締切は2021年(令和3年)12月31日です。
事務局長の古浦まで論文タイトルを添えてお申し込み下さい。
原稿提出先は、編集長の長濵拓磨先生です(
詳細は会報と「遠藤周作研究」
今年度の全国大会はZoomによる開催だったため、
例年よりも執筆のお申し込みが少ない可能性が考えられます。
全国大会でご発表くださった先生方はもちろん、
日ごろのご研究の成果を発表する場をお探しの方は、
年末に向けてご多忙のことと存じますが、
何卒よろしくお願い申し上げます。
遠藤周作学会事務局 古浦修子