ONKYOのプリ貰った方からの頂きものその2です。

セパレートのレコードプレーヤーなんて使ったことないendlessはこれが初めて。



超でかい。
しかも、フォノモータ周辺もしっかりとシールドされてます。




DENON DP-3000
モーターは回転するが、ブレーキと電源スイッチが効かないらしい。

レコードなんて直したことないけど、直せるかな〜(笑)

まあ、直せなかったら捨ててと言われたので気楽に修理していきたいと思います。

でも、直せたらDP-790のアームとDP-3000用3アーム搭載できる台も頂けるそうなので頑張ってみるかも。笑


最近、オーディオは高価で入手出来ずに悩んでたので、本当ありがたいです。(^_^)

ぼちぼちやっていきます。


それから、トリマーも頂きました。



スピーカーの穴あけの話になった時に新しいの買って古いの使ってないからあげるよって頂いてしまいました。

これは、丁度購入しようと思ってたところだったので本当にありがたい。
新品買うと1万円以上するんですよね。> <
しかも、日立製作所製のしっかりしたものなので、古い割に動作音は静かで回転も良好。



3つ頂きましたが、一番嬉しかったのこれかも。

これで、ウッドホーンも製作できるかな〜笑