
メリークリスマス🎄🎅🎁✨! 12月25日は清水区村松のカプチーノで毎年恒例のクリスマスコースディナー。
生ハムサラダにカプレーゼ、前菜はエビとカボチャのキッシュにイカと野菜のテリーヌ、スープはカリフラワーのポタージュ。

今年は魚介料理! ヒメジダイ(オジサン)のアクアパッツァ風紙包み焼き。エビやアサリ、ムール貝などの魚介ダシが効いてます!(゜▽゜*)

メインは牛サーロインステーキの赤ワインソース。ステーキはガーリックマスタードを効かせてあります。(*≧∀≦*)

クリスマスケーキはシフォンケーキ。

こちらはココアシフォンケーキ。カプチーノさんは俺みたいなクリぼっちでも美味しくコース料理を堪能できます。(* ̄∇ ̄*)

26日は駿河区さつき町、くろ麦で天ざる蕎麦。店舗は2016年の元旦に火災で一旦焼失したが、復活しました!

夜は葵区新富町、9月で閉店した北の麺蔵跡地に先月オープンしたおくに/らーめんでおくに醤油らーめんとおくにめし。鶏と魚介の王道ダシ。

27日、清水区辻の呑喰栄時で刺身盛り合わせ(マグロ、カツオ、カンパチ、ヒラメ、サーモン、タコ、イカ)に鶏唐揚げおろしポン酢。

帆立貝とサツマイモの味噌グラタンに牛炙り寿司。

28日は駿河区用宗、ジェラート専門店ラ・パレットに久しぶりにお邪魔。長田の桃、焙じ茶、丸子紅茶のトリプルテイスターを注文。寒い日にあえてのアイス。
駿河区用宗、漁港に今月22日オープンしたばかりの用宗みなと温泉♨️へ。
思ってたより小さかったが、炭酸泉は気持ち良かった。(* ̄∇ ̄*)
あとは仮眠できる休憩施設やマッサージルームも欲しい。
駿河区用宗、みなと横丁にあるSHIGENOでColombeオムライス。四万十ポークのミートソースとグラナパダーノチーズが相性抜群!
ちなみに先日お邪魔した焼津にあるコロンブの系列店。

駿河区用宗、来勝軒跡地に今年2月オープンした広東料理棗(なつめ)で五目あんかけラーメンと日本一のシューマイ。〆のラーメン。

29日は仕事納め。久しぶりに友達5人と集まって清水区相生町のキッチン96でバカ騒ぎwww
タルタルチキン南蛮ライスとメロンリキュールクリームソーダ。バカ騒ぎしたから写真はこれしか撮れなかった・・・。

清水区相生町、ふじいち飯店のチャーシュー麺で〆。