最近の食べ物巡りと伊豆の旅 | 今日のは口に合わぬ!

今日のは口に合わぬ!

退かぬ! 媚びぬ! 省みぬ! 帝王に逃走はないのだー!

最近食べたものとか、伊豆に河津桜見に行ったので一気に投下します!


午後の紅茶ティーグルト味とポッキーミディの恋のレモン味。
一緒に食べるとレアチーズケーキ味になるらしいけど…微妙。

ヨーグルト味の紅茶とレモンクリームでレアチーズっぽい味になり、ポッキーのクッキー部分のサクサク感が下のタルト生地的な感じかな?


パッケージのデザインがなかなか洒落てますねえ…。
このように、ホモにすることも出来ますw


スターバックスコーヒーの新作ラテ、さくらブロッサムストロベリーラテ。 
桜風味のチョコフレークでむせましたw


現在赤字に苦しむ大手ハンバーガーチェーン、マクドナルドが起死回生を狙い名前募集までして話題を呼んだ新製品、北のいいとこ牛っとバーガー。
北海道産ジャガイモとベーコン、チェダーチーズに焦がし醤油のオニオンソースと素材にこだわり抜いてる為、マックにしては高めの値段。
まあ、いつぞやの1000円バーガーほどじゃないけど…かなり美味い!


ついでに期間限定の、ハチミツレモンシェイク。


静岡、小鹿の老舗定食屋キッチンきねやが最近リニューアルオープンした。
以前ポークステーキを食べに来たことあるが、今回は鉄板焼(豚キムチ焼きうどん)を注文。これは美味かった!!

リニューアル補正もあるが…静岡にしては珍しく店の外まで行列が並んで、ランチタイムは常に満席!(゚〇゚;)


沼津の千楽、カツカレーならぬカツハヤシ。 元々とんかつ屋でカツが分厚い!


東田子の浦、国1バイパス沿いピアゴにあるラーメン大山はガッツリコッテリの二郎系ラーメンだ。
とにかく麺が図太くて食べ応え充分すぎますww
ブッチャー以上に食べきるのしんどかったわ…(^_^;)


さて、2月27日かな? 伊豆へぶらりと。
浄蓮の滝を眺めて天城越え~(*゚▽゚)ノ


山道を通るせいか、スギ花粉の飛散量がハンパない!!(~o~)
目が痒いし、クシャミは止まらないし…花粉症の俺は車内にアルガードを常備してます。



夜のとばりに染まりゆく河津ループ橋。


2月の終わり頃は河津桜のシーズン、河津桜という事でやっぱり伊豆の河津町で見ないとね!
川沿い一面に咲き乱れる河津桜、夜桜もなかなか美しい。( ̄∇ ̄)



屋台に今流行りのクロワッサン鯛焼きがあった! ちなみに中身は桜あん。(●´∀`●)


なぜか、伊東のぐらんぱる公園へ。今年は50周年記念でグランイルミネーションが開催されている。
国道135号沿いなので、場所はすぐにわかりますw


まるで海にいるかのような一面青の世界に感動…(*゚▽゚)ノ☆

続く